2019年04月06日
Clarksサンダル×ソールシート
こんにちは。
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回は、クラークスのサンダル。パウダースノーをまぶしたようなデザインがおしゃれです。
クラークスはイギリスで現存する世界最古の靴ブランドという説があり、
ヘンリー・マックスウェルかクラークスか、というくらい古いのです。
どれくらいかというと18世紀前半、クラークス兄弟が羊の革のスリッパをつくってはじめました。
今回は、ソール全体を交換します。
仕上がりです。
削れていたコルクの部分には、コルクを足して補強しました。
☆クレープソールシート・・・¥5,000+tax
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
Recommend Custom for REDWING
カラーハーフラバー新色の詳細は→こちら
RESH.別注vibramスカルソールの詳細は→こちら
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
おおまえ
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回は、クラークスのサンダル。パウダースノーをまぶしたようなデザインがおしゃれです。
クラークスはイギリスで現存する世界最古の靴ブランドという説があり、
ヘンリー・マックスウェルかクラークスか、というくらい古いのです。
どれくらいかというと18世紀前半、クラークス兄弟が羊の革のスリッパをつくってはじめました。
今回は、ソール全体を交換します。
仕上がりです。
削れていたコルクの部分には、コルクを足して補強しました。
☆クレープソールシート・・・¥5,000+tax
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
Recommend Custom for REDWING
カラーハーフラバー新色の詳細は→こちら
RESH.別注vibramスカルソールの詳細は→こちら
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
おおまえ