2014年10月30日

KENFORD×vibram#5341スノーリフト

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます。



本日はケンフォードです。



ビフォー







一番下の層(トップリフト)が次の層(ヒールベース)に差し掛かったら交換時期です。

アフター







軟質のゴムですので、気温が下がってもゴムが硬化しにくいのが特徴です。



また、粘りもあるので滑りにくい寒冷地用のパーツです。



まださすがに雪は降ってませんが、だいぶ気温が下がって秋も深まってまいりました。



冬支度もお早目が安心かと思います。



☆vibram#5341スノーリフト・・・3200円+税~(両足)

お時間は混み具合にもよりますが、30分~でございます。




皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:40Comments(0)KENFORD雪道用のソール

2014年10月29日

John Lobb×ヴィンテージトゥスチール

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はジョンロブのシティⅡです。











☆ヴィンテージトゥスチール・・・3500円+税(両足)

お時間は混み具合にもよりますが、2、30分~でございます。



返りのついていない新しい靴はつま先が特に減りやすいポイント。



新品、もしくはそれに近い状態でしておくと安心なのがつま先補強です。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:28Comments(0)John Lobb

2014年10月28日

Crockett&Jones×Paul Smith×Joh.Rendenbach

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はクロケット&ジョーンズとポールスミスのWネーム。サイドゴアブーツです。



別注らしいおしゃれなカラーリングですね。



ビフォー





ソールに穴が開いています。



穴をふさいでハーフラバーで補強する手もありますが、今回はオールソールです。



アフター









ドイツのタンナー・レンデンバッハ社のオークバークと呼ばれるソール。



「JR」の刻印が目印です。



このソールは皮に負担をかけることなく時間をかけてじっくりとなめされ、



堅牢で革質が良いのが特徴。



数あるレザーソールの中でも最高級ブランドです。



植物の渋(タンニン)をなめしの原料としているので環境にも優しいソールです。



☆Joh.Rendenbachオールソール・・・17000円+税(両足)

☆イングランドダヴテイル・・・1800円+税(両足、オールソールオプション価格)

オールソールの納期は2週間~でございます。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:26Comments(0)Crockett&JonesPaul Smith

2014年10月27日

ALDEN86450×vibramEXハーフラバー+ヴィンテージトゥスチール

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はオールデンのブーツ。アッパーはカーフです。



オールデン



オールデン



オールデン

雨の日対策にも有効な仕様です。



最近はオールデンの中でも特に



モディファイドラストやミリタリーラストをお持ちいただくことが多いです。



いつか私も履いてみたい木型の一つです。



☆vibramEXハーフラバー(メンズ)・・・2700円+税(両足)

☆ヴィンテージトゥスチール・・・3500円+税(両足)



先週末は雲一つない秋晴れだっただけに、今朝の雷雨にはびっくりしました。



女心と秋の空とどっかで聞いたことがありますが、秋の空は本当に変わりやすい。



新潟は梅雨よりも秋雨の方が降るような気がします。



雨対策はお早めに。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!


さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:37Comments(0)Alden

2014年10月20日

REDWING8866×vibram#132+クリーニング

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はレッドウィングのペコスブーツです。



ビフォー







アフター









日本別注の8176やラインマンなどにも採用されているビブラム#132。



とにかく丈夫なラギッドなソールです。重量もけっこうあります。



#1136よりも厚みがあってワークブーツらしいソールです。



ペコスとも相性良い感じですね。



ちなみに、私物のエンジニアブーツを#132仕様にしたときはけっこう重たくて、



かかとがついてこなくて歩くのがちょっとしんどく感じたことがあります。



レースアップですと足首をホールドできるのでかかとがついてきてくれますが、



エンジニアやペコスですと、



かかとがついてこなくて引きずるようになる場合もございますのでちょっと注意が必要です。






☆vibram#132オールソール・・・10000円+税(両足)

☆ラバーミッドソール・・・3000円+税(両足)

☆クリーニング(メンズブーツ)・・・2700円+税(両足)

オールソールの納期は2週間~、クリーニングの納期は1週間~でございます。



だいぶ気温も下がりブーツを履かれている方をよく見かける季節になりました。



この機会に一度、フルメンテナンスされてみてはいかがでしょうか?



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 22:39Comments(0)REDWING

2014年10月19日

今日まで、靴のお手入れ相談会

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!










今日まで、新潟伊勢丹4階紳士靴売場で開かれています。

時間は午前11時から午後5時まで。



R&Dシューケアマイスター・本間氏が、

皆様の日ごろのお手入れにお困りの靴などを実演を交えてわかりやすく説明します。




ビフォー


アフター




ビフォー



アフター




ビフォー



アフター





本格的なブーツシーズンを前に、



ご自宅で眠っているブーツや、春夏活躍してくれた靴たちなどをしまう前に是非お持ちください。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 07:28Comments(0)お知らせ

2014年10月18日

Paraboot×vibramETONカラーソールグリーン

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はパラブーツのシャンボードです。



弊社スタッフのカラーソールカスタム例をご紹介させていただきます。















ブラウンのアッパーとグリーンのソールが好相性。



ブラウンだとグリーンのほか、レッドなども合いそうですね。



パラブーツの場合、ソールを換えると独特の履き心地は変わりますが、



カラーソールでおしゃれの秋を楽しまれても良いのではないでしょうか。






vibramETONカラーソール・・・13000円+税~(両足)

オールソールの納期は2週間~でございます。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:28Comments(0)Paraboot

2014年10月17日

明日から、靴のお手入れ相談会

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!










明日から2日間、新潟伊勢丹4階紳士靴売場で開かれます。

時間は午前11時から午後5時まで。



R&Dシューケアマイスター・本間氏が、

皆様の日ごろのお手入れにお困りの靴などを実演を交えてわかりやすく説明します。




ビフォー


アフター




ビフォー



アフター




ビフォー



アフター





本格的なブーツシーズンを前に、



ご自宅で眠っているブーツや、春夏活躍してくれた靴たちなどをしまう前に是非お持ちください。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 21:20Comments(0)お知らせ

2014年10月16日

21日まで、リーガルアーカイブコレクション

こんばんは!


平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!







21日まで、リーガルコーポレーションが保存している、



創業から今までのアーカイブから歴代のコレクションが



新潟伊勢丹4階紳士靴売場に特別展示されています。



4階エスカレーター脇には革靴を造る際に使うパーツ一覧や



イセタンメンズ×Begin 世界の傑作モノ博2013に登場した



コードバンシューズなどが並んでいます。







いずれも販売はしておらず展示のみですが、リーガルの歴史を知ることができます。



期間限定展示ですので、この機会にご覧になってみてはいかがでしょうか?



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:28Comments(0)お知らせ

2014年10月15日

WOLVERINE×vibramEXハーフラバー

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はウルヴァリンの1000マイルウィングチップブーツです。



ウルヴァリン

ウルヴァリン

オイルをたっぷりと含んだオイルレザーソールが特徴の1000マイルブーツ。



通常のレザーソールよりも水に強いですが、



雨・雪の多い新潟では滑りやすかったりとちょっと不安です。



濡れた路面で試しに履いてみたことがありますが、



パターンがない分、やはりちょっと滑りました。



そんなときはハーフラバーでグリップ力をアップさせることができます。






vibramEXハーフラバー(メンズ)・・・2700円+税(両足)

オイルレザーなので納期は2、3日ちょうだい致します。



今年も人気の1000マイルブーツ。



ガンガン履いてバシッと磨いてクロムエクセルの経年変化を楽しんでください!



乳化性のクリームで磨いてつやを出すもよし、オイル系でマットに仕上げるもよし。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 22:27Comments(0)WOLVERINE

2014年10月14日

CHIPPEWA×vibram#4014カモフラージュグリーン

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はチペワのレーストゥトゥ。



ビフォー





アフター







今回はアウトソールのみ交換させていただきました。



ご覧の通り、迷彩ソールは通常の#4014より厚みがあるのでよりボリューム感が出ます。






☆vibram#4014カモフラージュ・・・12000円+税(両足)

オールソールの納期は2週間~でございます。



ソールが新しくなるとしゃきっとして履くのがまた一段と楽しみになりますね。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:28Comments(0)Chippewa

2014年10月13日

REDWING8165×vibram#4014カモフラージュグレー

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はレッドウィングのラウンドトゥです。



ビフォー





アフター





左右で迷彩柄が異なるアシンメトリーなソール。



通常の#4014よりも厚みがあり、柄と相まってインパクト大です。



材質はスポンジを強化したような感じ。軽くて割と丈夫なソールです。






☆vibram#4014カモフラージュ・・・12000円+税(両足)

☆ラバーミッドソール・・・3000円+税(両足)

オールソールの納期は2週間~でございます。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:40Comments(0)REDWING

2014年10月12日

REDWING8166×vibram#4014オールソール+クリーニングetc

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はレッドウィングのラウンドトゥ。半円犬タグです。



ビフォー







アフター









クリーニングとオールソールをさせていただきました。



レッドウィング純正のトラクショントレッドソールに一番近い雰囲気のソールが#4014。



材質、色味は純正と同じですが、パターンが違います。



久しぶりにトラクションソールのブーツを履いたらスニーカーか?!



と思うほど軽く感じました。スニーカーはもっと軽いんですけどね。






☆vibram#4014オールソール・・・¥10,000+税(両足)

☆ラバーミッドソール・・・¥2,500+税(両足)

☆クリーニング・・・¥3,000+税(両足)

☆ほころび修理・・・¥800+税(1カ所)

オールソールの納期は2週間~、クリーニングの納期は1週間~でございます。



長年履かれた革靴や雨に濡れて塩を吹いたりしたら、



クリーニングでリフレッシュされるとさっぱり致します。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 22:26Comments(0)REDWING

2014年10月11日

CRUCE & Co×vibram#269オールソール

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はクルーチェ&コーのブーツです。



ビフォー







ビブラム#2021からかかと付きのソール、#269へカスタムオールソールです。

アフター











ソールの前半分だけ、2.8mmと4.5mmのダブルミッドソールにしております。





土ふまず部分が薄くなっているのが特徴の#269。



前ダブルとの差がよりはっきり出る仕様で、迫力と色気があります。



本来、ウエスタンブーツ用ラバーソールの#269ですが、



こういったラウンドトゥのブーツやワークブーツとの相性は抜群で、



個人的に好きなソールです。



愛用しているソールですが、横線が入っているので返りも良い感じです。






☆vibram#269オールソール・・・14000円+税(両足)

☆レザーミッドソール(2.8mm)・・・3000円+税(両足)

☆レザーミッドソール(4.5mm)・・・3500円+税(両足)

オールソールの納期は2週間~でございます。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 21:52Comments(0)CRUCE & Co

2014年10月10日

Church's SHANNON×ヴィンテージトゥスチール

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はチャーチのシャノン。コードバンです。







ダブルソールで厚みのあるレザーソールは特につま先がすり減りやすいです。



新しい靴はソールもアッパーも革がなじんでいないので




いつの間にやらつま先が減ってなくなっていることが多いです。



新しいうちにトゥスチールを付けておくと、安心してお履きいただけるかと思います。






☆ヴィンテージトゥスチール・・・3500円+税(両足)

お時間は混み具合にもよりますが、30分~でございます。






コードバンということで経年変化が一段と楽しみな1足ですね。



味わい深く育っていってくれることを願いながらお直しさせていただきました。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 20:50Comments(0)Churchs

2014年10月09日

marka×vibramEXセットベージュ

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はマーカのスリッポンです。



ビフォー





アフター





ライニングやインソールのベージュに合わせてパーツもベージュのチョイス。さすがでした。



ソールにパターンがないと、場所によっては滑ることがあります。



特に悪路ではパターンがグリップ力に物を言います。



おしゃれにかつ、安心してお履きいただけるかと思います。



☆vibramEXハーフラバー(メンズ)・・・2700円+税(両足)

☆vibramEXリフト・・・2700円+税(両足)



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:28Comments(0)marka

2014年10月08日

Lloyd Footwear×トゥブラス

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はエドワードグリーン製のロイドフットウェアです。





手にした感じ、非常に軽く、革もしなやかで、履きやすさがひしひしと伝わって参りました。



☆トゥブラス・・・3500円+税(両足)



つま先が減りすぎてウェルトまで削れてしまうとあまり良くないので、



つま先の減りは要チェックされておくと吉です。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:27Comments(0)Edward GreenLloyd Footwear

2014年10月07日

SPACE CRAFT×vibramプレーンハーフラバーブラック

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はスペースクラフト。レディスのストレートチップです。









私、恥ずかしながらこの靴のブランドを知りませんでしたので、今回ちょっと調べてみました。



シューズデザイナー金井仁氏によるドメスティックブランドだそうで、オールメイドインジャパン。



短靴だけでなく、ブーツやスリッポンもあるようですね。



価格帯は2、3万円でジャランスリウァヤなどと同価格帯ですね。



レディスのメンズライクなシューズ、ますます増えてきてますね。



パンプスもかわいらしいし綺麗ですが、ドレスシューズもかっこ可愛いと思います。




☆vibramプレーンハーフラバー(レディス)・・・1800円+税(両足)

お時間は混み具合にもよりますが、30分~でございます。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:28Comments(0)SPACE CRAFT

2014年10月06日

KAZUYUKI KUMAGAI×vibramEXハーフラバー

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はKAZUYUKI KUMAGAIのサイドジップブーツです。









雨・雪の多い新潟ではレザーソールだと使いにくいなぁとか、



レザーソール、履いてみたいけど滑るのが怖いなぁとか、



そんなお悩みをお持ちな方や



レザーソール初心者の方の革底ライフスタートにも有効かと思います。



☆vibramEXハーフラバー・・・2700円+税(両足)

お時間は混み具合にもよりますが、30分~でございます。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:28Comments(0)KAZUYUKI KUMAGAIATTACHMENT

2014年10月05日

ALDEN×J.Crew×vibramEXハーフラバー+ヴィンテージトゥスチール

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はオールデンのメダリオンキャップトゥのレースアップブーツです。



オールデン

オールデン

オールデン

実は私、メダリオンキャップのブーツに目がありません。



ストレートチップのブーツも魅力的ですが、



ちょっと物足りないときにメダリオンがちょうどよい塩梅。うらやましい1足です。



ソールはトゥスチールとハーフラバーが守ってくれているので、



ガンガンお履きいただいて、お手入れしてオリジナルの1足に育つといいですね!








☆ヴィンテージトゥスチール・・・3500円+税(両足)

☆vibramEXハーフラバー(メンズ)・・・2700円+税(両足)



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:28Comments(0)AldenJ.Crew