2014年01月08日
明日、RESH.三宮店オープン!!
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼を申し上げます。
三宮店、明日のオープンを控え、準備が大詰めを迎えております!
私共は創業以来「靴を修理して履く文化を創る」理念の基、
ひとりでも多くのお客様に感動していただくことを使命に取り組んで参りました。
イギリスやドイツ、イタリアなどのレザーソールをはじめ、
ビブラム、ダイナイト、リッジウェイ、コマンドソールなどを取り揃えているほか、
ビブラム社に別注したオリジナルのカラーソール、迷彩ソールなどもございます。
また、トップリフトや仕上げに使用するコテ、インクなども
イギリスの著名なシューメーカーと同じ物を使ってより忠実な再現に努めるほか、
お客様の趣向や靴を履くシーンなどをお聞きして提案させていただきます。
ひとりでも多くのお客様に喜んで、ご満足頂き、感動して頂けるよう、
よい靴を永く愛して頂くために、社員一同より一層、精進して参ります。
今後ともご愛顧、お引き立て頂けますよう心よりお願い申し上げます!
三宮店、明日のオープンを控え、準備が大詰めを迎えております!
私共は創業以来「靴を修理して履く文化を創る」理念の基、
ひとりでも多くのお客様に感動していただくことを使命に取り組んで参りました。
イギリスやドイツ、イタリアなどのレザーソールをはじめ、
ビブラム、ダイナイト、リッジウェイ、コマンドソールなどを取り揃えているほか、
ビブラム社に別注したオリジナルのカラーソール、迷彩ソールなどもございます。
また、トップリフトや仕上げに使用するコテ、インクなども
イギリスの著名なシューメーカーと同じ物を使ってより忠実な再現に努めるほか、
お客様の趣向や靴を履くシーンなどをお聞きして提案させていただきます。
ひとりでも多くのお客様に喜んで、ご満足頂き、感動して頂けるよう、
よい靴を永く愛して頂くために、社員一同より一層、精進して参ります。
今後ともご愛顧、お引き立て頂けますよう心よりお願い申し上げます!
2014年01月07日
RESH.三宮店 OPEN !!
靴修理専門店
Shoe Repair Shop RESH.
三宮、元町間の高架下に
1月9日(木)OPENします!!
Shoe Repair Shop RESH.
三宮、元町間の高架下に
1月9日(木)OPENします!!
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通2-30-65
電話番号:078-321-2636
2014年01月05日
UGG CLASSIC MINI チェスナット×クリーニング
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日はアグのムートンブーツのクリーニングです。
ビフォー
雨や雪に濡れるて染みになってお困りの方は多いと思います。
アフター
汚れや染みの種類によっては落ちない物もございますのでご了承ください。
お出かけ前に毎回、スエードカラーフレッシュスプレーと防水スプレーを振っていただくと
染みや汚れが付きにくくなります。
アフターケアも大切ですが、ビフォーケアも重要です。
ムートンブーツクリーニング・・・3675円~(両足)
納期は1週間~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日はアグのムートンブーツのクリーニングです。
ビフォー
雨や雪に濡れるて染みになってお困りの方は多いと思います。
アフター
汚れや染みの種類によっては落ちない物もございますのでご了承ください。
お出かけ前に毎回、スエードカラーフレッシュスプレーと防水スプレーを振っていただくと
染みや汚れが付きにくくなります。
アフターケアも大切ですが、ビフォーケアも重要です。
ムートンブーツクリーニング・・・3675円~(両足)
納期は1週間~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
2014年01月04日
SARTORE×vibramラインハーフラバー+かかと修理
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日はサルトルのウエスタンブーツです。
ソールはビブラムラインハーフラバー、
かかとはフランスのトピー社製リフトで交換させていただきました。
オールソール交換をしなくても、ハーフラバーやリフト交換などの部分修理で
充分まだまだお履きいただける靴は多いです。
vibramラインハーフラバー(レディス)・・・2100円~(両足)
トピー社製トップリフト交換・・・1365円~(両足)
お時間は混み具合にもよりますが、30分ほど~でございます。
お買い物の合間などに是非ご利用ください。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日はサルトルのウエスタンブーツです。
ソールはビブラムラインハーフラバー、
かかとはフランスのトピー社製リフトで交換させていただきました。
オールソール交換をしなくても、ハーフラバーやリフト交換などの部分修理で
充分まだまだお履きいただける靴は多いです。
vibramラインハーフラバー(レディス)・・・2100円~(両足)
トピー社製トップリフト交換・・・1365円~(両足)
お時間は混み具合にもよりますが、30分ほど~でございます。
お買い物の合間などに是非ご利用ください。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
2014年01月03日
REDWING×vibram#132ブラック
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日はレッドウィングの半円犬タグです。
かつてレッドウィング純正でも採用されていた、
ビブラム#132でソール交換させていただきました。
#132は#1136よりも厚み、重みがあってとにかく頑丈です。
ですので履き心地は固めです。
ラグソールですので雨や雪など悪路でより性能を発揮してくれることでしょう。
今回はミッドソールはゴムのブラックにしてアウトソールとの一体感を出しました。
その分、アウトソールが厚く見えてごつさは増して見えます。
vibram#132オールソール・・・10500円(両足)
ゴムミッドソール・・・2625円(両足)
オールソールの納期は2週間~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日はレッドウィングの半円犬タグです。
かつてレッドウィング純正でも採用されていた、
ビブラム#132でソール交換させていただきました。
#132は#1136よりも厚み、重みがあってとにかく頑丈です。
ですので履き心地は固めです。
ラグソールですので雨や雪など悪路でより性能を発揮してくれることでしょう。
今回はミッドソールはゴムのブラックにしてアウトソールとの一体感を出しました。
その分、アウトソールが厚く見えてごつさは増して見えます。
vibram#132オールソール・・・10500円(両足)
ゴムミッドソール・・・2625円(両足)
オールソールの納期は2週間~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
2014年01月02日
WOLVERINE1000マイルブーツ×ヴィンテージトゥスチール
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日はウルヴァリンの1000マイルブーツのキャップトゥです。
ヴィンテージトゥスチールでつま先を補強させていただきました。
ソールの厚みが均一になるよう削り込んで埋め込む形で装着致します。
減りやすいつま先の保護としては強度ナンバーワンです。
ヴィンテージトゥスチール・・・3675円~(両足)
お時間は混み具合にもよりますが、2、30分~でございます。
ハーフラバーですと、ボンドで接着するためやや日数を要しますが、
トゥスチールはビス留めしますので即日お渡し可能です。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日はウルヴァリンの1000マイルブーツのキャップトゥです。
ヴィンテージトゥスチールでつま先を補強させていただきました。
ソールの厚みが均一になるよう削り込んで埋め込む形で装着致します。
減りやすいつま先の保護としては強度ナンバーワンです。
ヴィンテージトゥスチール・・・3675円~(両足)
お時間は混み具合にもよりますが、2、30分~でございます。
ハーフラバーですと、ボンドで接着するためやや日数を要しますが、
トゥスチールはビス留めしますので即日お渡し可能です。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
2014年01月01日
REDWING9874×vibram#100Fire&Ice
こんばんは!
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
本年も新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧よろしくお願い致します。
それでは新年1発目はレッドウィングのブラッククローンダイクのモックトゥです。
ビブラム#100ファイヤー&アイスでソール交換させていただきました。
コバは無骨に荒く、色はナチュラル仕上げ。
ヒールベースはエンジニアブーツやホワイツなどのようにカーブをつけています。
アウトステッチはウエルト側、ソール側ともにホワイトで、
アッパーのブラックと対照的にしています。
ファイヤー&アイスのゴムの質は軟質ですので、
見た目とは裏腹になかなかクッションが効いています。
低温でもゴムが固くならず、グリップ力を維持してくれます。
ソールのパターン、ゴム質ともに雪に対応したビブラムソールです。
vibram#100Fire&Ice・・・13650円(両足)
レザーミッドソール・・・2625円~(両足)
オールソールの納期は2週間~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
本年も新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧よろしくお願い致します。
それでは新年1発目はレッドウィングのブラッククローンダイクのモックトゥです。
ビブラム#100ファイヤー&アイスでソール交換させていただきました。
コバは無骨に荒く、色はナチュラル仕上げ。
ヒールベースはエンジニアブーツやホワイツなどのようにカーブをつけています。
アウトステッチはウエルト側、ソール側ともにホワイトで、
アッパーのブラックと対照的にしています。
ファイヤー&アイスのゴムの質は軟質ですので、
見た目とは裏腹になかなかクッションが効いています。
低温でもゴムが固くならず、グリップ力を維持してくれます。
ソールのパターン、ゴム質ともに雪に対応したビブラムソールです。
vibram#100Fire&Ice・・・13650円(両足)
レザーミッドソール・・・2625円~(両足)
オールソールの納期は2週間~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!