2016年06月23日
gaimo×ゴム交換
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
本日はgaimo(ガイモ)のエスパドリーユサンダルのご紹介です。
ビフォー
バックストラップのゴムがボロボロになっておりました。
こちらに使用されているゴムは、
周りを本革で巻いた「シャーリングゴム」という種類のものです。
サンダルやミュールのバックストラップに使われることの多い強度の高いゴムです。
それでは交換していきます。
まずは縫ってある糸を解き、元のゴムを外します。
できり限り近い色のものをご用意させていただき
元ついていた出幅で縫いつけていきます。
アフター
とっても地味ぃ⤵な作業ですが・・・・・・
ゴムが伸びるとサイズ感が緩くなり、歩きづらいですよね。
そのほかにも、
サンダルの甲ストラップやアンクルストラップの根元についているゴム、
メンズですとWモンクのバックル部分のゴムなども交換可能ですので、
せひ1度ご相談ください!
☆ゴム交換(1箇所)・・・¥1,600+税~
梅雨のラバーオールソールキャンペーンも好評開催中でございます。
詳細は→こちら
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
かめもと
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
本日はgaimo(ガイモ)のエスパドリーユサンダルのご紹介です。
ビフォー
バックストラップのゴムがボロボロになっておりました。
こちらに使用されているゴムは、
周りを本革で巻いた「シャーリングゴム」という種類のものです。
サンダルやミュールのバックストラップに使われることの多い強度の高いゴムです。
それでは交換していきます。
まずは縫ってある糸を解き、元のゴムを外します。
できり限り近い色のものをご用意させていただき
元ついていた出幅で縫いつけていきます。
アフター
とっても地味ぃ⤵な作業ですが・・・・・・
ゴムが伸びるとサイズ感が緩くなり、歩きづらいですよね。
そのほかにも、
サンダルの甲ストラップやアンクルストラップの根元についているゴム、
メンズですとWモンクのバックル部分のゴムなども交換可能ですので、
せひ1度ご相談ください!
☆ゴム交換(1箇所)・・・¥1,600+税~
梅雨のラバーオールソールキャンペーンも好評開催中でございます。
詳細は→こちら
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
かめもと