2016年07月05日

Lloyd Footwear×ダイナイトソールブラウンオールソール

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はLloyd Footwear(ロイドフットウェア)です。









しっかりと手入れしたスエードはスムースレザーよりも水をはじきやすいので



雨の日に適しております。



その上ラバーソールでしたら雨の日用の靴として活躍してくれます。






☆ダイナイトソールオールソール・・・¥14,000+税(両足)

☆レザーミッドソール(3mm厚)・・・¥3,000+税(両足)



オールソールの納期は2週間~でございます。



また、新潟伊勢丹リペア工房は配送での修理も承っております。



詳しくは→こちら



もちろん、店頭でも修理を受け付けておりますし、



修理が完了した後、ご自宅または新潟伊勢丹のギフトショップに送ることも可能です。



靴をお預けいただいて出来上がり後、配送させていただくという流れです。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!







さとう



RESH.仙台店のブログは→こちら  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:28Comments(0)Lloyd Footwear

2016年06月28日

Lloyd Footwear×リッジウェイソールブラウンオールソール

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はLloyd Footwear(ロイドフットウェア)のジョドファーブーツです。







ドレスシューズ用のラバーソールの中でも、



悪路でのグリップ力に定評があるのがリッジウェイソールです。



縦横の溝が路面をとらえてくれるグリップの仕方です。



梅雨や秋雨、冬時期などにも活躍してくれそうな仕様です。






☆リッジウェイソールオールソール・・・¥14,000+税(両足)

☆レザーミッドソール(3mm厚)・・・¥3,000+税(両足)



オールソールの納期は2週間~ですが、



リッジウェイソールも



梅雨のラバーオールソールキャンペーンの対象ソールでございますので、



1週間



でお渡しさせていただきます。



30日までの期間限定のキャンペーンでございます。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!






梅雨のラバーオールソールキャンペーン!の詳細は→こちら







さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 18:18Comments(0)Lloyd Footwear

2016年05月26日

Lloyd Footwear×ダイナイトヒール

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はLloyd Footwear(ロイドフットウェア)です。



ビフォー







アフター







ヒールベースに到達するかしないかの理想的なリフト交換時期だと思います。



もちろん、ヒールベースまで削れても部分的に補修をして



新たなリフトを取り付けることができますので、お直し可能です。






☆ダイナイトヒール・・・¥3.500+税(両足)



お時間は混み具合にもよりますが、30分~でございます。



また、新潟伊勢丹リペア工房は配送での修理も承っております。



詳しくは→こちら



もちろん、店頭でも修理を受け付けておりますし、



修理が完了した後、ご自宅または新潟伊勢丹のギフトショップに送ることも可能です。



靴をお預けいただいて出来上がり後、配送させていただくという流れです。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!







さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:26Comments(0)Lloyd Footwear

2016年04月26日

Lloyd Footwear×vibramEXハーフラバー+トップリフト

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はロイドフットウェアです。



ビフォー







ソールのつま先部分がすり減ってなくなる寸前です。



アウトステッチの糸が抜けていなかったりなど



状態によっては部分修理でオールソールの時期を先延ばしすることができます。



アフター









☆vibramEXハーフラバー(メンズ)・・・2700円+税~(両足)

☆vibramEXトップリフト・・・2700円+税~(両足)



お時間は混み具合にもよりますが、30分~でございます。



また、新潟伊勢丹リペア工房は配送での修理も承っております。



詳しくは→こちら



もちろん、店頭でも修理を受け付けておりますし、



修理が完了した後、ご自宅または新潟伊勢丹のギフトショップに送ることも可能です。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!







さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:24Comments(0)Lloyd Footwear

2015年01月14日

Lloyd Footwear×トゥブラス

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はエドワードグリーン製のロイドフットウェアのコインローファーです。



レザーソールのつま先をトゥブラスで補強させていただきました。





靴がなじんでいない新品のうちからつけるのも有効ですが、



履いてすり減ってからでも装着可能です。



ソールの真ん中付近も減っているときは、



ハーフラバーと組み合わせるとオールソールの時期を遅らせることができます。






☆トゥブラス・・・3500円+税(両足)



混み具合にもよりますが、30分~でございます。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:20Comments(0)Lloyd Footwear

2014年10月08日

Lloyd Footwear×トゥブラス

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はエドワードグリーン製のロイドフットウェアです。





手にした感じ、非常に軽く、革もしなやかで、履きやすさがひしひしと伝わって参りました。



☆トゥブラス・・・3500円+税(両足)



つま先が減りすぎてウェルトまで削れてしまうとあまり良くないので、



つま先の減りは要チェックされておくと吉です。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:27Comments(0)Lloyd Footwear

2013年09月30日

Lloyd Footwear×イタリーレザーオールソールetc

こんばんは!

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます。


本日はロイドフットウェアです。

ビフォー





アフター







つま先は傷補修させていただきました。




イタリーレザーオールソール・・・10500円(両足)

vibramEXハーフラバー(メンズ)・・・2625円(両足)

傷補修・・・1カ所につき1890円


新潟伊勢丹リペア工房は

配送での修理受付・仕上がり後の郵送も承っております!!


『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』

『実家に帰るついでに靴修理持って行きたいなぁ』

『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。


ぜひ、ご相談ください!遠方の方も大歓迎です!




リペア工房 新潟伊勢丹店 

〒950-0909

新潟県新潟市中央区八千代1-6-1新潟伊勢丹4階

025-383-8150


*配送の際には必ずお名前・ご連絡先をご明記下さいね!!  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:28Comments(0)Lloyd Footwear

2013年05月04日

Lloyd Footwear×Vib#2055オールソール

こんばんは!

平素はRESH.新潟店をご利用頂き、誠にありがとうございます。


本日はロイドフットウェアです。

ビフォー



アフター





ラバーソールにすると耐久性アップのほか、悪天候にも強くなります。



Vibram#2055オールソール・・・10500円~(両足)

納期は約2週間~です。



英国の材料メーカーにRESH.が別注したジョンロブタイプのJ.L.リフトを絶賛発売中です!



ジョンロブ純正のトップリフトをモチーフにした馬蹄型(馬のひづめのような形)のデザイン。

リペアも出来る限りオリジナルに近づけたいとゆう思いから登場致しました。

また、リプレイスパーツとしては他に類を見ません。

ちなみに馬蹄型のデザインは昔から欧米で幸運のシンボルとされています。

お値段は5040円~(両足)。

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:56Comments(0)Lloyd Footwear

2013年03月30日

Lloyd Footwear Whitehall×トゥブラス

こんばんは!

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用頂き、誠にありがとうございます。


本日はロイドフットウェアのホワイトホールです。

ビフォー



アフター





トゥブラス・・・3675円~(両足)



ちなみにロイドフットウェアは日本人のための日本人が作った英国靴と言われます。

その由縁は日本人に適した木型を用い、イギリスの工場にて生産しているからです。

現社長、豊田茂雄氏により創業されました。

英国靴は素材、デザイン、作りの素晴らしさで世界中から絶賛されていますが、

ラスト(木型)が日本人の足形に必ずしも合っていない事が多いです。

豊田氏は、日本人の足形にあったラストを持って、

イギリスはノーザンプトンにて日本人向けに英国靴を生産したのです。

英国の靴職人は自分の仕事に誇りを持っている上、非常に頑固ですので、

ラストを変えて靴を作るのを嫌がるそうです。

生産を始めるに当たって、

職人が納得する物ができるまで大変な苦労があったと想像します。  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:23Comments(0)Lloyd Footwear