2024年06月02日

New Balance MT580×UNDEFEATED×STUSSY×HECTIC×vibram August

こんばんは。



平素は新潟伊勢丹リペア工房にご愛顧賜り誠にありがとうございます。



本日はニューバランスのMT580RD。



アンディフィーテッド、ステューシ―、ヘクティクとのコラボスニーカーです。
























元ソールの跡が隠れないカカト部分は赤いスエードを巻いております。



今回もニューバランスとの木型の相性がよいカップソールの



「オーガスト」でオールソールさせていただきました。



アッパーの合皮の劣化やプラスチックパーツの劣化などは修復困難ですので、



修理中に傷みが進んでしまいますが、靴底を新たに取り付けてまたお履きいただけます。






☆vibram#893cオーガスト・・・¥13,200(税込、両足)

☆革巻き・・・¥3,850(税込、両足)






RESH.新潟店のインスタグラムは→こちら



配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 20:36Comments(0)New Balance

2024年05月19日

New Balance A16×vibram#762k フェルランニングwhite

こんばんは。



平素は新潟伊勢丹リペア工房にご愛顧賜り誠にありがとうございます。



本日もニューバランスのM996をジョージコックスのようにアレンジした1足です。



ビフォー


























アフター





















前回はシャークソールカスタムでしたが、



今回はヴィブラム社のスニーカー用にカップソール、



フェルランニングでオールソールさせていただきました。



元のソールよりも細身のソールなのでタイトな履き心地になったかと思います。



ソールに土踏まずをホールドする硬めのパーツが入っているため、ソール側から足をサポートしてくれます。






☆vibram#762k フェルランニング・・・¥13,200(税込、両足)

☆カウンタリーインフォ―サー部分革巻き・・・¥3,850(税込、両足)






RESH.新潟店のインスタグラムは→こちら



配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 20:06Comments(0)New Balance

2024年05月09日

New Balance576×vibram#893c August gray×black

こんばんは。



平素は新潟伊勢丹リペア工房にご愛顧賜り誠にありがとうございます。



本日はニューバランスの576をオールソールさせていただきました。























ヴィブラムオーガストはラバー部分の配合が「XS TREK」。



柔らかさと耐久性に優れた配合のラバーです。



広いグリップ面があるほか、縦横に走る溝があるため屈曲性にも優れております。



ソールの形状がニューバランスとよく合いますので、



サイズ感の変化が一番少ないソールかと思います。






☆vibram#893c August・・・¥13,200(税込、両足)

☆カウンタリーインフォ―サー部分革巻き・・・¥3,850(税込、両足)






RESH.新潟店のインスタグラムは→こちら



配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 20:11Comments(0)New Balance

2024年04月25日

New Balance A16×vibram#7124シャークソールブラック

こんばんは。



平素は新潟伊勢丹リペア工房にご愛顧賜り誠にありがとうございます。



本日はニューバランス。



M996をジョージコックスのテイストにアレンジした珍しいモデルです。























アッパー全体に一周押縁(オシブチ)を巻いて、元のソールの厚みやバランスになるよう



ラバーミッドソールやウェッジを作成、



アウトソールに通称・シャークソールを取り付けております。



中底を作成してミッドソールと縫いをかけてマッケイ製法にしております。






A16はニューバランス2009年春夏のモデルで、



毎回面白いデザインのモデルがリリースされてきたA22カテゴリーの一種です。



ソールのカスタムもさることながら、ジョージコックスのようなニューバランス、かっこいいですね。



今回のカスタムは¥35,200(税込、両足)でございます。






RESH.新潟店のインスタグラムは→こちら



配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 21:03Comments(0)New Balance

2024年04月03日

New Balance 574×vibram#893c August white×black

平素は新潟伊勢丹リペア工房にご高配賜り誠にありがとうございます。



本日はニューバランスのオールソールです。























ミッドソールに使われているエンキャップはウレタンですのでクッション性に優れておりますが、



いつかは加水分解という劣化が生じて崩れてしまいます。



そのような際は見た目や履き心地は変わりますが、



スニーカー用のヴィブラムソールでオールソールすることでまたお履きいただけます。



今回取り付けたソールは「オーガスト」という名前のヴィブラムソールで、



ニューバランスの木型に良く合う形のソールです。



ソールだけでなく、カウンタリーインフォーサー(ヒールスタビライザー)も



劣化して割れてきますので取り除いて跡を隠すために革を巻いていきます。



思い入れのある1足をまた履けるようになる一助となれたら幸甚に存じます。






☆vibram#893オーガスト・・・¥13,200(税込、両足)

☆カウンタリーインフォーサー部分革巻き・・・¥3,850(両足)






RESH.新潟店のインスタグラムは→こちら



配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 19:00Comments(0)New Balance

2021年09月17日

New Balance M992×vibram#893c August white×black

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。



本日はNew Balance M992。



加水分解のため、オールソールさせたいただきました。























このモデルはメーカー修理されていないようですので、



弊店でオールソールさせていただきました。



#893c Augustはニューバランスの木型と相性が良く、収まりが良いです。



見た目が変わってもよろしければ、



ヴィブラムソールで靴底を新しくしてリスタートされてみてはいかがでしょうか?






足元から社会貢献!コビロスリフトの詳細はこちら



配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人
  


Posted by RESH(リッシュ) at 22:52Comments(0)New Balance

2021年08月13日

New Balance M992×撥水加工

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。



本日はNew Balance M992。履き下ろす前に撥水加工をさせていただきました。
















黒は写真ではわかりづらいですが、きらきら光っている部分が弾かれた水滴です。



防汚効果もございますので、履き下ろす前のスニーカーには有効な加工でございます。



撥水加工についての詳細は→こちら






☆撥水加工・・・¥1,100(税込、両足)






足元から社会貢献!コビロスリフトの詳細はこちら



配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 22:51Comments(0)New Balance

2021年06月29日

New Balance574×vibram#7120 safe walk black

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。



本日はNew Balanceの574。ジャパンリミテッドのオールレザーです。



ビフォー

















アフター

















574のアウトソールは雨の日にとても滑りやすいので



濡れた路面用に開発されたvibram safe waikを装着。



今回はオールソールではなく、



凹凸を削り落とした元のソールの上に張り付けております。



梅雨入りしてからほとんど雨が降っておらず、過ごしやすい日々ですが、



今のうちに雨対策しておくと安心です。






☆vibram#7120 safe walk・・・¥7,590(税込、両足)






足元から社会貢献!コビロスリフトの詳細はこちら



配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 21:17Comments(0)New Balance

2021年05月29日

New Balance992×vibram#893c August white×black

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。



本日はNew Balance992。



加水分解したため、スニーカー用のヴィブラムソールでオールソールさせていただきました。































ヴィブラムソールの中でもカップソールと呼ばれる接着面がお椀型のスニーカー用のソールです。



このヴィブラムオーガスト、木型がニューバランスの木型と相性がよく、



574や576、1400や900番代のシリーズにもマッチ致します。






足元から社会貢献!コビロスリフトの詳細はこちら



配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 18:12Comments(0)New Balance

2021年04月26日

New Balance1400×vibram#2074

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。



本日はNew Balance1400。



アウトソールのみを張り替えさせたいただきました。



ビフォー









アフター













ランニングシューズ用のヴィブラムソール#2074。



#2002などほかにもランニングシューズ用のヴィブラムソールはございますが、



こちらはかっこよい感じのソール。



ミッドソールが加水分解していないときにはこういったソールもご利用いただけます。



576なんかにも良いと思います。






☆vibram#2074オールソール・・・¥11,000(税込、両足)





配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 01:34Comments(0)New Balance

2020年07月28日

New Balance574×vibram Fell Running black×white

こんばんは。



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。



本日はNew Balance574。



トレイルランニング用のヴィブラムソール、フェルランニングでオールソール致しました。



フェルランニングは最近登場したヴィブラム社のスニーカー用カップソールの1つです。























加水分解をお直しすることはできないので、オールソールさせていただきました。



今回はかかとの元カバー部分は革巻きなしで装着しております。






☆vibram Fell Runningオールソール・・・¥9,000+税(両足)



配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 18:20Comments(0)New Balance

2016年06月22日

New Balance×vibram#2002ブラックオールソール

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はNew Balance(ニューバランス)のオールソールです。





スニーカー、中でもランニングシューズ用のビブラムソールが#2002です。



つま先の、ソールが巻くり上がっている部分が



アッパーに沿いやすいように薄くなっているのが特徴のソールです。






☆vibram#2002オールソール・・・¥10,000+税~(両足)



オールソールの納期は2週間~でございます。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



今月末までの



梅雨のラバーオールソールキャンペーン!の詳細は→こちら







さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:29Comments(0)New Balance

2016年05月12日

New Balance×カウンターライニング補修

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はNew Balance(ニューバランス)のカウンターライニングの補修です。

ビフォー





アフター



破れた腰裏部分に革を当てて補修しています。



スニーカーも長年履いていると、内張りの傷みはどうしても避けることはできません。



放っておくと、中のクッションもボロボロになってしまうので、



修理時期の目安は破れた頃です。






☆スニーカーカウンターライニング補修・・・¥3.000+税(片足)



納期は1週間~でございます。



近い色の革がない場合は革材料を探してから修理をさせていただきますので、



2、3週間ほどいただく場合もございますのでご了承くださいませ。



また、新潟伊勢丹リペア工房は配送での修理も承っております。



詳しくは→こちら



もちろん、店頭でも修理を受け付けておりますし、



修理が完了した後、ご自宅または新潟伊勢丹のギフトショップに送ることも可能です。



靴をお預けいただいて出来上がり後、配送させていただくという流れです。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!







さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:28Comments(0)New Balance