2019年08月30日
NIKE BENASSI×vibram#7120ブラック
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はNIKE(ナイキ)のシャワーサンダル。
BENASSI(ベナッシ)のソール補強です。
ビフォー
アフター
濡れた路面用に開発されたヴィブラム社最新のラバー「XsCITY」
のラバーシートで全面補強させていただきました。
コンビニエンスストアやスーパーマーケット、デパートのツルツルした床などが
雨や雪で濡れていることがしばしばございますが、
そういったシーンでグリップ力を発揮してくれるラバーです。
私はよくコンビニエンスストアを利用しますが、
このラバーに出合うまではよく滑って恐る恐る歩いておりましたが、
XsCITYが登場してからは雨の日も気にせずに歩くことができるようになりました。
濡れた路面でこそグリップ力を発揮するこれまでにないパーツです。
秋雨で天候が不安定な日が続きますが、雨対策にはうってつけのラバーシートです。
また、ベナッシのソールはEVAですので、雨の日は特に滑りやすいです。
#7120を張ることでグリップ力が格段に良くなります!
☆vibram#7120・・・¥6,900+税(両足)
納期は1週間程度でございます。
お洒落上級者の方々必須アイテムのシャワーサンダル。
バージョンアップしてみてはいかがでしょうか?
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はNIKE(ナイキ)のシャワーサンダル。
BENASSI(ベナッシ)のソール補強です。
ビフォー
アフター
濡れた路面用に開発されたヴィブラム社最新のラバー「XsCITY」
のラバーシートで全面補強させていただきました。
コンビニエンスストアやスーパーマーケット、デパートのツルツルした床などが
雨や雪で濡れていることがしばしばございますが、
そういったシーンでグリップ力を発揮してくれるラバーです。
私はよくコンビニエンスストアを利用しますが、
このラバーに出合うまではよく滑って恐る恐る歩いておりましたが、
XsCITYが登場してからは雨の日も気にせずに歩くことができるようになりました。
濡れた路面でこそグリップ力を発揮するこれまでにないパーツです。
秋雨で天候が不安定な日が続きますが、雨対策にはうってつけのラバーシートです。
また、ベナッシのソールはEVAですので、雨の日は特に滑りやすいです。
#7120を張ることでグリップ力が格段に良くなります!
☆vibram#7120・・・¥6,900+税(両足)
納期は1週間程度でございます。
お洒落上級者の方々必須アイテムのシャワーサンダル。
バージョンアップしてみてはいかがでしょうか?
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
2019年08月29日
【カバン修理】Hermes Birkin×角擦れの補色
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はHermèsバーキンのペイントによる擦れの補色のご紹介です。
知らない間に擦り切れてしまっていて、
ふと気が付いた時に大変残念な経験をされている方も多いのではないでしょうか?
実際にお客様からのお問い合わせもすごく多い症状です。
傷の部分をなだらかにして、
バッグ一つひとつの状態に合わせて本体と色の差がでないように慎重に調色しペイントします。
もうダメだ…と諦めるまえに、スタッフまで一度ご相談いただけたら幸いです。
本日はHermèsバーキンのペイントによる擦れの補色のご紹介です。
大切に大切に使っていても、どおしてもダメージがでてきてしまうのが底の角の部分です。
知らない間に擦り切れてしまっていて、
ふと気が付いた時に大変残念な経験をされている方も多いのではないでしょうか?
実際にお客様からのお問い合わせもすごく多い症状です。
傷の部分をなだらかにして、
バッグ一つひとつの状態に合わせて本体と色の差がでないように慎重に調色しペイントします。
ちょっとしたキズでも気になりだしたらお気に入りのバッグも気持ちよく使えないですよね。
もうダメだ…と諦めるまえに、スタッフまで一度ご相談いただけたら幸いです。
2019年08月28日
【カバン修理】ショルダーストラップの金具(ナスカン)交換
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はカバンのショルダーストラップの金具交換のお直しでございます。
カバン本体よりも持ち手やショルダーが先に壊れてしまいませんか?
((BEFORE))
今回はショルダーストラップに取り付けられている「ナスカン」という金具が壊れてしまいました。
糸をキレイにはずして・・・
裏にもきちんと芯材で補強をして・・・
再度金具を入れ込んで、元の針穴がズレないように慎重に一針一針縫っていきます。
((AFTER))
☆ショルダーストラップ ナスカン交換(1個)・・・¥3,000+税~
(カバンの形状・製法によりお値段が前後致します。一度、工房スタッフまでご相談下さい)
本日はカバンのショルダーストラップの金具交換のお直しでございます。
カバン本体よりも持ち手やショルダーが先に壊れてしまいませんか?
((BEFORE))
今回はショルダーストラップに取り付けられている「ナスカン」という金具が壊れてしまいました。
糸をキレイにはずして・・・
裏にもきちんと芯材で補強をして・・・
再度金具を入れ込んで、元の針穴がズレないように慎重に一針一針縫っていきます。
((AFTER))
☆ショルダーストラップ ナスカン交換(1個)・・・¥3,000+税~
(カバンの形状・製法によりお値段が前後致します。一度、工房スタッフまでご相談下さい)
2019年08月27日
REDWING2218×クイックシューレースフック
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はREDWING(レッドウィング)のロガーブーツ。
外れてしまったクイックシューレースフックの取り付けです。
ビフォー
アフター
☆クイックシューレースフック・・・¥600+税(1個)
必要個数の在庫があれば即日対応可能でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はREDWING(レッドウィング)のロガーブーツ。
外れてしまったクイックシューレースフックの取り付けです。
ビフォー
アフター
☆クイックシューレースフック・・・¥600+税(1個)
必要個数の在庫があれば即日対応可能でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
2019年08月25日
DANNER×SOPH.×かかと修理+靴磨き
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はDANNER(ダナー)とSOPH(ソフ)のWネームです。
ビフォー
アフター
☆かかと修理(傾斜板)・・・¥2,500+税(両足)
☆靴磨き(メンズ短靴)・・・¥1,000+税(両足)
お時間は混み具合にもよりますが、1時間~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はDANNER(ダナー)とSOPH(ソフ)のWネームです。
ビフォー
アフター
☆かかと修理(傾斜板)・・・¥2,500+税(両足)
☆靴磨き(メンズ短靴)・・・¥1,000+税(両足)
お時間は混み具合にもよりますが、1時間~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
2019年08月21日
Church's×vibramEXハーフラバーブラック
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はChurch's(チャーチ)。レディスのコインローファーです。
地面の食いつきに定評があるvibramEXハーフラバーでございます。
早くも秋雨前線により天候が不安定な日々が始まりました。
ソールの補強と滑り止めとしてあらかじめ、
ハーフラバーを張っておくとオールソールの時期を先延ばしできるので、
より靴を永くご利用いただけるようになります。
☆vibramEXハーフラバー(レディス)・・・¥2,700+税(両足)
お時間は最短30分~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はChurch's(チャーチ)。レディスのコインローファーです。
地面の食いつきに定評があるvibramEXハーフラバーでございます。
早くも秋雨前線により天候が不安定な日々が始まりました。
ソールの補強と滑り止めとしてあらかじめ、
ハーフラバーを張っておくとオールソールの時期を先延ばしできるので、
より靴を永くご利用いただけるようになります。
☆vibramEXハーフラバー(レディス)・・・¥2,700+税(両足)
お時間は最短30分~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
2019年08月18日
adidas スーパースター×かかと修理
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はadidas(アディダス)のSUPERSTAR(スーパースター)。
かかとのお直しでございます。
ビフォー
アフター
減っているかかと部分に傾斜板という材料を足して高さを戻しております。
継ぎ目はできてしまいますが、ローテクスニーカーでしたら同様にお直しが可能でございます。
☆スニーカーかかと修理・・・¥2,500+税~(両足)
納期はベースの靴底の材質にもよりますが、即日~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はadidas(アディダス)のSUPERSTAR(スーパースター)。
かかとのお直しでございます。
ビフォー
アフター
減っているかかと部分に傾斜板という材料を足して高さを戻しております。
継ぎ目はできてしまいますが、ローテクスニーカーでしたら同様にお直しが可能でございます。
☆スニーカーかかと修理・・・¥2,500+税~(両足)
納期はベースの靴底の材質にもよりますが、即日~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
2019年08月16日
SHAKA×ソール接着
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はSHAKA(シャカ)のサンダル。ソールの接着です。
ビフォー
ソールの後ろ半分がはがれてしまいました。
ソールの材質はスポンジで、劣化はしていないので接着修理が可能でございます。
アフター
☆ソール接着(片足半面)・・・¥800+税
靴底の素材にもよりますが、納期は1週間前後でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はSHAKA(シャカ)のサンダル。ソールの接着です。
ビフォー
ソールの後ろ半分がはがれてしまいました。
ソールの材質はスポンジで、劣化はしていないので接着修理が可能でございます。
アフター
☆ソール接着(片足半面)・・・¥800+税
靴底の素材にもよりますが、納期は1週間前後でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
2019年08月15日
BIRKENSTOCK×かかと修理
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はBIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)のかかと修理です。
ビフォー
アフター
多少のコルクのすり減りでしたら、減っている部分にコルクを足してから
アウトソールの補修に取り掛かります。
ビルケンシュトックは一部純正の材料を取り扱っておりますので、
サンダルのかかとだけの部分修理も対応可能です。
状態にもよりますが、
オールソールの前に一度、かかと修理で延命するのも一つの手段です。
☆ビルケンかかと修理・・・¥3,000+税(両足)
お時間は即日~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はBIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)のかかと修理です。
ビフォー
アフター
多少のコルクのすり減りでしたら、減っている部分にコルクを足してから
アウトソールの補修に取り掛かります。
ビルケンシュトックは一部純正の材料を取り扱っておりますので、
サンダルのかかとだけの部分修理も対応可能です。
状態にもよりますが、
オールソールの前に一度、かかと修理で延命するのも一つの手段です。
☆ビルケンかかと修理・・・¥3,000+税(両足)
お時間は即日~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
2019年08月11日
【数量限定】vibram#4014カラーソール
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日は数量限定ソールのご案内です。
vibram#4014カラーソールのボルドーとグリーンです。
材料の大きさの都合上、
ソールの全長が32cm以内のシューズでしたら取り付けが可能でございます。
限定入荷ですので、気になる方はお早めにご相談ください。
☆vibram#4014カラー・・・¥12,000+税(両足)
オールソールの納期は2週間~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日は数量限定ソールのご案内です。
vibram#4014カラーソールのボルドーとグリーンです。
材料の大きさの都合上、
ソールの全長が32cm以内のシューズでしたら取り付けが可能でございます。
限定入荷ですので、気になる方はお早めにご相談ください。
☆vibram#4014カラー・・・¥12,000+税(両足)
オールソールの納期は2週間~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
2019年08月10日
adidas スタンスミス×vibram#7120 SAFE WALKブラック
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はadidas(アディダス)のSTANSMITH(スタンスミス)。
数量限定のvibram#7120シートでソールを補強させていただきました。
ビフォー
アフター
濡れた路面用に開発された配合のラバーシートですので、
雨の日のコンビニエンスストアの床や駅のホームなど
都市環境に潜む危険に対して有効な配合のラバーです。
スタンスミスの靴底はスニーカーの中でも滑りやすいので、
グリップ力は格段にアップ致します。
☆vibram#7120 SAFE WALK(全面)・・・¥6,900+税(両足)
納期は1週間程度でございます。
数量限定パーツですので、気になる方はお早めにご相談くださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はadidas(アディダス)のSTANSMITH(スタンスミス)。
数量限定のvibram#7120シートでソールを補強させていただきました。
ビフォー
アフター
濡れた路面用に開発された配合のラバーシートですので、
雨の日のコンビニエンスストアの床や駅のホームなど
都市環境に潜む危険に対して有効な配合のラバーです。
スタンスミスの靴底はスニーカーの中でも滑りやすいので、
グリップ力は格段にアップ致します。
☆vibram#7120 SAFE WALK(全面)・・・¥6,900+税(両足)
納期は1週間程度でございます。
数量限定パーツですので、気になる方はお早めにご相談くださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
2019年08月09日
【新パーツ】vibram#7120 SAFE WALK(XS City)【数量限定】
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はスニーカー向けの新ソールのご案内です。
vibram #7120 SAFE WALK (XS City)
濡れた路面用に開発された配合のラバーシートです。
雨の日のマンホールや地下鉄のホーム、コンビニエンスストアのタイルなど
路面が濡れている場所でツルっと滑って冷や汗をかいた経験は
誰でも一度は経験があるかと思います。
雨が降ると一気に危険度の増す、そんな都市環境のために開発された
vibram社の新配合(XS City)のソールです。
濡れた路面用に開発されただけあってグリップ力は抜群であるほか、耐油性もあり、
ガソリンスタンドやアスファルトの路面、レストランなどの油がある床面でも滑りにくいです。
また、パーツの厚さは4mmでソールのゴムも柔らかく、
スニーカーの柔らかな履き心地を損ないません。
履き込んですり減った靴底の修理にはもちろんのこと、
新品のスニーカーの履き下ろす前にあらかじめSAFE WALKを張っておき、
すり減ったパーツ部分のみを交換して履き続ける。
そのような使い方も永く履くためには有効だと思います。
ビフォー
アフター
カラーは、Black、White、Brownの3色。
今回は数量限定でのご案内となります。
気になる方はお早めに店頭スタッフまでお問い合わせください!
☆vibram#7120 SAFE WALKシート(全面)・・・¥6,900+税(両足)
納期は1週間程度でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
本日はスニーカー向けの新ソールのご案内です。
vibram #7120 SAFE WALK (XS City)
濡れた路面用に開発された配合のラバーシートです。
雨の日のマンホールや地下鉄のホーム、コンビニエンスストアのタイルなど
路面が濡れている場所でツルっと滑って冷や汗をかいた経験は
誰でも一度は経験があるかと思います。
雨が降ると一気に危険度の増す、そんな都市環境のために開発された
vibram社の新配合(XS City)のソールです。
濡れた路面用に開発されただけあってグリップ力は抜群であるほか、耐油性もあり、
ガソリンスタンドやアスファルトの路面、レストランなどの油がある床面でも滑りにくいです。
また、パーツの厚さは4mmでソールのゴムも柔らかく、
スニーカーの柔らかな履き心地を損ないません。
履き込んですり減った靴底の修理にはもちろんのこと、
新品のスニーカーの履き下ろす前にあらかじめSAFE WALKを張っておき、
すり減ったパーツ部分のみを交換して履き続ける。
そのような使い方も永く履くためには有効だと思います。
ビフォー
アフター
カラーは、Black、White、Brownの3色。
今回は数量限定でのご案内となります。
気になる方はお早めに店頭スタッフまでお問い合わせください!
☆vibram#7120 SAFE WALKシート(全面)・・・¥6,900+税(両足)
納期は1週間程度でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
2019年08月07日
Jalan Sriwijaya×ヴィンテージトゥスチール
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はJalan Sriwijaya(ジャランスリウァヤ)のつま先補強です。
ビフォー
アフター
出来る限り一体感が出るよう仕込んで仕上げる点が弊社のこだわりの一つです。
また、ビスの頭が出っ張らないよう、弊社独自のビスを使用しております。
☆ヴィンテージトゥスチール・・・¥3,800+税(両足)
お時間は最短30分~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はJalan Sriwijaya(ジャランスリウァヤ)のつま先補強です。
ビフォー
アフター
出来る限り一体感が出るよう仕込んで仕上げる点が弊社のこだわりの一つです。
また、ビスの頭が出っ張らないよう、弊社独自のビスを使用しております。
☆ヴィンテージトゥスチール・・・¥3,800+税(両足)
お時間は最短30分~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
2019年08月06日
【新パーツ】ジャーマンオークバーク
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はRESH.がドイツより直輸入致します新パーツのご案内です。
生産に1年以上かかる希少な革であるオークバークの
・レザーソール
・ハーフレザー
・ダヴ
・ラスター
の取り扱いがスタート致しました。
弊社のヨーロッパ渉外担当がこのほど、ドイツを訪れ探し出してきた逸品でございます。
今回取引が始まったタンナーは創業から350年以上の老舗タンナー。
当時と変わらない伝統的な方法で革を作っています。
原皮に使用している牛は
主にドイツとオーストリアのアルプス山脈の雄大な山々に囲まれて放牧された牛達です。
それらの牛は通常夏は外の山におり、冬は雪深い谷間の農場にいます。
そのため、品質が良く強度のある革底となっています。
一部の牛はスコットランドやアイルランドから来ておりますが、
それらの牛も年間を通して外で飼っています。
なぜなら冷たい雨で育った牛は美しい構造のグレインとなるためです。
多くのタンナーは数日で化学的に早くタンニングしますが、
こちらのタンナーでは
最初のタンニングで5~6週間ピットの中に入れ、
メインタンニングではオークバークと一緒に18か月ピットの中に入れます。
そもそもオークバークとはどんな革かといいますと、
ヨーロッパ産のオークの木から抽出されたタンニンによってなめされた希少な革のことです。
昔ながらの伝統的な工法によるため、生産に1年以上かかり量産が難しく、
高級靴の中でも特に高価な靴の底材に使用されるパーツです。
イタリア製のレザーソールや独ジョーレンデンバッハなど
弊社で取り扱いのあるレザーパーツのうち何種類かの強度や摩耗のしにくさを試験致しましたが、
その中で一番堅牢であることがわかりました。
私共が自信をもってご案内できる材料でございます。
希少で堅牢なジャーマンオークバーク。
普段使いのシューズにはもちろん、勝負靴の足元を支えるにも十分なパーツでございます。
皆様のご利用、ご愛顧をお待ち申し上げております!
本日はRESH.がドイツより直輸入致します新パーツのご案内です。
生産に1年以上かかる希少な革であるオークバークの
・レザーソール
・ハーフレザー
・ダヴ
・ラスター
の取り扱いがスタート致しました。
弊社のヨーロッパ渉外担当がこのほど、ドイツを訪れ探し出してきた逸品でございます。
今回取引が始まったタンナーは創業から350年以上の老舗タンナー。
当時と変わらない伝統的な方法で革を作っています。
原皮に使用している牛は
主にドイツとオーストリアのアルプス山脈の雄大な山々に囲まれて放牧された牛達です。
それらの牛は通常夏は外の山におり、冬は雪深い谷間の農場にいます。
そのため、品質が良く強度のある革底となっています。
一部の牛はスコットランドやアイルランドから来ておりますが、
それらの牛も年間を通して外で飼っています。
なぜなら冷たい雨で育った牛は美しい構造のグレインとなるためです。
多くのタンナーは数日で化学的に早くタンニングしますが、
こちらのタンナーでは
最初のタンニングで5~6週間ピットの中に入れ、
メインタンニングではオークバークと一緒に18か月ピットの中に入れます。
そもそもオークバークとはどんな革かといいますと、
ヨーロッパ産のオークの木から抽出されたタンニンによってなめされた希少な革のことです。
昔ながらの伝統的な工法によるため、生産に1年以上かかり量産が難しく、
高級靴の中でも特に高価な靴の底材に使用されるパーツです。
イタリア製のレザーソールや独ジョーレンデンバッハなど
弊社で取り扱いのあるレザーパーツのうち何種類かの強度や摩耗のしにくさを試験致しましたが、
その中で一番堅牢であることがわかりました。
私共が自信をもってご案内できる材料でございます。
希少で堅牢なジャーマンオークバーク。
普段使いのシューズにはもちろん、勝負靴の足元を支えるにも十分なパーツでございます。
皆様のご利用、ご愛顧をお待ち申し上げております!
☆ジャーマンオークバークレザーソール・・・¥18,000+税~(両足)
☆ジャーマンハーフレザー・・・¥9,000+税~(両足)
☆ジャーマンダヴ・・・¥6,000+税(両足)
☆ジャーマンラスター・・・¥6,000+税(両足)
2019年08月05日
ALDEN54331×SHIPS×vibramEXハーフラバーブラック
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はALDEN(オールデン)のハーフラバーです。
できる限り元から張ってあったかのように、
一体感を目指して仕込んで仕上げております。
履きおろす前にあらかじめ張っておくとオールソールの時期を先延ばしできるので、
将来的にウェルトへの負荷を先延ばしできることとなります。
☆vibramEXハーフラバー(メンズ)・・・¥3,200+税(両足)
納期は最短30分~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
本日はALDEN(オールデン)のハーフラバーです。
できる限り元から張ってあったかのように、
一体感を目指して仕込んで仕上げております。
履きおろす前にあらかじめ張っておくとオールソールの時期を先延ばしできるので、
将来的にウェルトへの負荷を先延ばしできることとなります。
☆vibramEXハーフラバー(メンズ)・・・¥3,200+税(両足)
納期は最短30分~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
2019年08月04日
Maison Margiela×vibramカラーハーフラバーブラック
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はMaison Margiela(メゾンマルジェラ)の足袋ブーツです。
ハーフラバーでソールの補強をさせていただきました。
今回は靴の雰囲気と返りを邪魔しにくい
vibramカラーハーフラバーで補強させていただきました。
厚さ1mmですので足馴染みが良く、滑りにくいのが特徴です。
レディスシューズでは1番人気のラバーです。
☆vibramカラーハーフラバー・・・¥3,200+税(両足)
お時間は混み具合にもよりますが、30分~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はMaison Margiela(メゾンマルジェラ)の足袋ブーツです。
ハーフラバーでソールの補強をさせていただきました。
今回は靴の雰囲気と返りを邪魔しにくい
vibramカラーハーフラバーで補強させていただきました。
厚さ1mmですので足馴染みが良く、滑りにくいのが特徴です。
レディスシューズでは1番人気のラバーです。
☆vibramカラーハーフラバー・・・¥3,200+税(両足)
お時間は混み具合にもよりますが、30分~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
2019年08月03日
NIKE TERMINATOR×かかと修理
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はNIKE(ナイキ)のTERMINATOR(ターミネーター)。
かかと修理です。
ビフォー
アフター
☆クレープかかと修理(メンズ)・・・¥2,700+税(両足)
お時間は即日~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はNIKE(ナイキ)のTERMINATOR(ターミネーター)。
かかと修理です。
ビフォー
アフター
☆クレープかかと修理(メンズ)・・・¥2,700+税(両足)
お時間は即日~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
2019年08月02日
【新潟伊勢丹4階】RESH.はカバンのお直しも承っております【リペア工房】
平素はRESH.をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
私共は年間8万足を超える高級靴の修理をご用命いただく中で、
最高の仕上がりを提供することを追及してきました。
その修理工程の中で、修理箇所の復元に加え、革の種類や特徴、
コンディションに合った最適なレザーケアを施術することの大切さを再認識し、
大きな壁にぶつかりました。
試行錯誤の中、有名メゾンの鞄修理専門ファクトリー、鞄製造メーカー、
染料・顔料メーカーや皮革製造メーカーとの交流で
靴修理以外の革製品に関する知識が蓄積されていきました。
「靴以外にも、愛着のある鞄や財布、革製品も見てもらえないか?」
数多くのお声を伺うようになりました。
「物を大切にしたい」
「お気に入りの逸品をできるだけ永く使いたい」
大切なお客様のそんな思いに少しでも寄り添えたらと考え、
私共は次のステージに挑戦致します。
2019年08月01日
Hender Scheme×vibramプレーンシートベージュ
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はHender Scheme(エンダースキーマ)です。
ビフォー
アフター
フラットなソールですので、ヴィブラムシートで全面補強させていただきました。
革底は足馴染みが良い一方で、滑りやすくすり減りやすいので
あらかじめ補強しておくと、靴を永くご利用いただけます。
☆vibramプレーンシート(メンズ)・・・¥5,000+税(両足)
納期は即日~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
本日はHender Scheme(エンダースキーマ)です。
ビフォー
アフター
フラットなソールですので、ヴィブラムシートで全面補強させていただきました。
革底は足馴染みが良い一方で、滑りやすくすり減りやすいので
あらかじめ補強しておくと、靴を永くご利用いただけます。
☆vibramプレーンシート(メンズ)・・・¥5,000+税(両足)
納期は即日~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
Recommend Custom for REDWING
Maintenance for Ladies Shoesは→こちら
新しい料金表は→こちら
RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら
RESH.公式インスタグラムは→こちら
夏にご依頼の多い靴修理→靴底のはがれ
さとう