2021年08月27日

Christian Louboutin×vibramカラーハーフラバーワイン

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。



本日はChristian Louboutin。ソールを補強させていただきました。



















ライニング、インソールまでメタリック。リフトもコバもレッドで徹底的にレッドな1足です。



滑りにくさにも定評があるvibramカラーハーフラバー。



新潟店では土地柄、ミラーハーフソールよりもこちらが人気でございます。






☆vibramカラーハーフラバー・・・¥3,520(税込、両足)






足元から社会貢献!コビロスリフトの詳細はこちら



配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:26Comments(0)Christian Louboutin

2021年08月25日

Bottega Veneta セカンドバッグ×パイピング補修

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。



本日はBottega Venetaのセカンドバッグです。















底面のカドが擦れて破れていたので革を巻いて補修させていただきました。



恐れ入りますが、



カバンのお直しはお見積りからになることがほとんどですので、ご了承くださいませ。






☆パイピング部分補修(1か所)・・・¥6,600(税込、両足)






足元から社会貢献!コビロスリフトの詳細はこちら



配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 22:10Comments(0)Bottega Veneta

2021年08月22日

L.L.Bean×vibram#700コルクソールブラウン

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。



本日はL.L.Bean。オールソールです。























ビフォーはございませんが、元のソールはヴィンテージのコルクソールでしたので



タイガムコンポジションのコルクソールのチョイスです。



ソールとヒールにコルクが混ぜ込まれているクラシカルなソールです。



ダナーやチペワの一部のモデルでも採用されているパーツですね。






☆vibram#700コルクソール・・・¥16,500(税込、両足)






8月も後半になり、ブーツのお直しのご依頼が増えて参りました。



ハイシーズン前にメンテナンスしておくと、



シーズンインからすぐにブーツライフをお楽しみいただけますので、



今時期のメンテナンスは吉でございます。






足元から社会貢献!コビロスリフトの詳細はこちら



配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:01Comments(0)L.L.Bean

2021年08月21日

CHANEL×vibramカラーハーフラバーブラック

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。



本日はCHANEL。ソールの滑り止め補強です。



















レディスシューズはソールが大変薄いので、



一度履いただけでもつま先のソールがなくなったりします。



履き下ろす前にハーフラバーで補強しておくと、新品に近い状態でより永くお履きいただけます。



vibramカラーハーフラバーは厚さが1mmですので、靴の雰囲気を邪魔しにくいのも嬉しいポイント。



張ったラバーが摩耗して傷んだら張り替えも可能でございます。






☆vibramカラーハーフラバー・・・¥3,520(税込、両足)






足元から社会貢献!コビロスリフトの詳細はこちら



配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:07Comments(0)CHANEL

2021年08月20日

Foster&Son×vibramEXハーフラバー+ヴィンテージトゥスチール

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。



本日はFoster&Son。ソールの滑り止め補強です。



ビフォー





アフター

















メンズで一番人気の組み合わせです。



地面の食いつきに定評があるEXハーフラバーと



革底の補強で一番人気のヴィンテージトゥスチールです。



新潟は特に天候が不安定ですので、あらかじめ補強されておくと安心です。






☆vibramEXハーフラバー・・・¥3,520(税込、両足)

☆ヴィンテージトゥスチール・・・¥4,180(税込、両足)






足元から社会貢献!コビロスリフトの詳細はこちら



配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 20:20Comments(0)Foster&Son

2021年08月17日

オリエンタルシューズ×vibramラインハーフラバーブラック

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。



本日はオリエンタルシューズのローファーです。





















横線が入ったパターンのvibramラインハーフラバーで補強させていただきました。



ハーフラバーを張ると靴の屈曲がやや硬くなりますが、



横線が入っているため、屈曲を妨げにくいのが特徴です。



横滑りに弱い点はご了承くださいませ。






☆vibramラインハーフラバー(メンズ)・・・¥3,520(税込、両足)






足元から社会貢献!コビロスリフトの詳細はこちら



配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:35Comments(0)オリエンタルシューズ

2021年08月16日

REDWING8080×vibram#100+レザーミッドソール3mm

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。



本日はREDWINGのアイアンレンジ。ブラッククロームです。























今回の仕様はレザーミッドソール3mm厚、



ヒールベース1枚のストレートヒール、コバは細仕上げのブラウンです。



個人的には3mm厚のレザーミッドソール、ヒールベース1枚のストレートヒール仕様が



ヒールの高さ、前後のバランスともに無理のないカスタムオールソールだと思います。






☆vibram#100オールソール・・・¥16,500(税込、両足)

☆レザーミッドソール(3mm厚)・・・¥3,300(税込、両足)






シーズン始まる前にブーツのメンテナンスをしておくと、



シーズンインですぐに活躍できますので、夏のうちにメンテナンスしておくのが吉です。






足元から社会貢献!コビロスリフトの詳細はこちら



配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 22:49Comments(0)REDWINGREDWINGのおすすめカスタム

2021年08月15日

【新パーツ】トーマスヒール

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。



本日は新パーツのご紹介です。















この特徴的な形にピンときた方、正解です。



オールデンのモディファイドラストやトルゥーバランスラスト用のトップリフトです。



以前、soletech社のヒールを扱っておりましたが廃盤となり、



その後はvibram#5345などを使用して代用しておりましたが、このほど新開発に至りました。






ヒールの内側が延長された形をしたトップリフトを「トーマスヒール」といいます。



整形法に基づいて作られているモディファイドラスト特有のリフトです。



土踏まずを支えて疲労を軽減する効果があり、整形靴などによく使用されます。



トーマスヒールをドレスシューズで採用しているブランドがオールデン。



オールデンは元々、オーソぺディックシューズを開発してきたブランドであり、



トーマスヒールを採用していることからも独自の技術を駆使した履き心地へのこだわりを感じます。



このトップリフトがすり減って交換する時に最適なリフトがこのパーツです。






サイズはワンサイズですので、



かかとの大きさによっては適合しない場合もございますのでご了承くださいませ。






☆トーマスヒール・・・¥3,850(税込、両足)






足元から社会貢献!コビロスリフトの詳細はこちら



配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:58Comments(0)Aldenパーツ

2021年08月13日

New Balance M992×撥水加工

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。



本日はNew Balance M992。履き下ろす前に撥水加工をさせていただきました。
















黒は写真ではわかりづらいですが、きらきら光っている部分が弾かれた水滴です。



防汚効果もございますので、履き下ろす前のスニーカーには有効な加工でございます。



撥水加工についての詳細は→こちら






☆撥水加工・・・¥1,100(税込、両足)






足元から社会貢献!コビロスリフトの詳細はこちら



配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 22:51Comments(0)New Balanceスニーカー