2017年04月22日
レディースシューズのメンテナンス
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
本日は
レディスシューズのメンテナンスあるある
をご紹介いたします。
【中敷き交換】 ¥1,600+税~(両足)
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
衣替えで春夏物のパンプスやサンダルなどを出してみると、
合成皮革の中敷きが劣化して
ボロボロになっていたりべたべたになっていることが多く、
この時期にとてもご用命が多い修理が中敷き交換。
また、長年履いていると
指の跡が付いたり破けたりする傷みやすいパーツの一つです。
【エナメルケア】 ¥1,100+税~(両足)
左がビフォー、右がアフターです。
汚れ落とし、つや出し、エナメル表面の保護
の3つの役割があるエナメル専用のローションで磨き上げて参ります。
傷の補修は困難な素材ですが、
汚れを落とすだけでもピカピカになってくれるのがエナメル(パテントレザー)です。
ピッカピカになるので人気のメニューの一つです。
【ハーフラバー】 ¥2,200+税~(両足)
ビフォー
アフター
履き下ろす前はもちろん、履きこんでからでもOKです。
特に人気のパーツは
1mm厚で靴の雰囲気を邪魔しにくいカラーハーフラバーです。
現在、16色展開です。
薄くて柔らかいので靴の屈曲も妨げにくいのも良いところ。
靴が屈曲しにくいと、かかとがパカパカ抜けやすくなるので、
パンプスなどシューレースのない靴や、薄い革底の靴には特に適しています。
婦人靴のソール補強のパーツで人気No.1です!
【ヒール巻革交換】 ¥5,000+税~(両足)
ビフォー
アフター
ヒールを外して古い革とボンドを取り除き、
新しい革を巻いてヒールを固定、トップリフトを付けて完成です。
ヒールを外したり、固定し直したりするので頻繁に行う修理ではございませんが、
巻革交換もご依頼が多いリペアです。
また、めくれた革が残っている場合、
接着するだけならいつも無償でさせていただいているので、
よろしければ巻革の接着もご利用くださいませ!
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
新しい料金表は→こちら
さとう
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
本日は
レディスシューズのメンテナンスあるある
をご紹介いたします。
【中敷き交換】 ¥1,600+税~(両足)
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
衣替えで春夏物のパンプスやサンダルなどを出してみると、
合成皮革の中敷きが劣化して
ボロボロになっていたりべたべたになっていることが多く、
この時期にとてもご用命が多い修理が中敷き交換。
また、長年履いていると
指の跡が付いたり破けたりする傷みやすいパーツの一つです。
【エナメルケア】 ¥1,100+税~(両足)
左がビフォー、右がアフターです。
汚れ落とし、つや出し、エナメル表面の保護
の3つの役割があるエナメル専用のローションで磨き上げて参ります。
傷の補修は困難な素材ですが、
汚れを落とすだけでもピカピカになってくれるのがエナメル(パテントレザー)です。
ピッカピカになるので人気のメニューの一つです。
【ハーフラバー】 ¥2,200+税~(両足)
ビフォー
アフター
履き下ろす前はもちろん、履きこんでからでもOKです。
特に人気のパーツは
1mm厚で靴の雰囲気を邪魔しにくいカラーハーフラバーです。
現在、16色展開です。
薄くて柔らかいので靴の屈曲も妨げにくいのも良いところ。
靴が屈曲しにくいと、かかとがパカパカ抜けやすくなるので、
パンプスなどシューレースのない靴や、薄い革底の靴には特に適しています。
婦人靴のソール補強のパーツで人気No.1です!
【ヒール巻革交換】 ¥5,000+税~(両足)
ビフォー
アフター
ヒールを外して古い革とボンドを取り除き、
新しい革を巻いてヒールを固定、トップリフトを付けて完成です。
ヒールを外したり、固定し直したりするので頻繁に行う修理ではございませんが、
巻革交換もご依頼が多いリペアです。
また、めくれた革が残っている場合、
接着するだけならいつも無償でさせていただいているので、
よろしければ巻革の接着もご利用くださいませ!
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
新しい料金表は→こちら
さとう
2017年04月21日
ISETAN MEN'S×ヴィンテージトゥスチール
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
本日はISETAN MEN'S(イセタンメンズ)のローファーです。
レザーソールが活躍する季節で、スチールのご用命も増えて参りました。
新しい革靴は返りが付いていないので
つま先のすり減りは著しいです。
減ったつま先をラバーで補うこともできますが、
あらかじめヴィンテージスチールで補強しておくと、
すり減りをあまり気にせずにお履きいただけます。
☆ヴィンテージトゥスチール・・・¥3,800+税(両足)
お時間は靴の状態にもよりますが、30分~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
新しい料金表は→こちら
さとう
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
本日はISETAN MEN'S(イセタンメンズ)のローファーです。
レザーソールが活躍する季節で、スチールのご用命も増えて参りました。
新しい革靴は返りが付いていないので
つま先のすり減りは著しいです。
減ったつま先をラバーで補うこともできますが、
あらかじめヴィンテージスチールで補強しておくと、
すり減りをあまり気にせずにお履きいただけます。
☆ヴィンテージトゥスチール・・・¥3,800+税(両足)
お時間は靴の状態にもよりますが、30分~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
新しい料金表は→こちら
さとう
2017年04月19日
REDWING1188×vibram#700コルクヒール
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
本日はレッドウィングのペコスローパーです。
1188はニトリルコルクソールが採用されているモデルですので、
今回はコルクチップが配合された#700ヒールでかかとのお直しをさせていただきました。
羽タグのベージュスエードですので、
アッパーの毛足が長く、現行にはない当時の雰囲気があります。
☆vibram#700コルクヒール・・・¥5,000+税(両足)
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
新しい料金表は→こちら
さとう
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
本日はレッドウィングのペコスローパーです。
1188はニトリルコルクソールが採用されているモデルですので、
今回はコルクチップが配合された#700ヒールでかかとのお直しをさせていただきました。
羽タグのベージュスエードですので、
アッパーの毛足が長く、現行にはない当時の雰囲気があります。
☆vibram#700コルクヒール・・・¥5,000+税(両足)
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
新しい料金表は→こちら
さとう
2017年04月18日
Jimmy Choo×vibramカラーハーフラバーベージュ
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
本日はJimmy Choo(ジミーチュウ)のスエードのパンプスです。
1mm厚で弊店で用意しているハーフラバーの中で1番薄いタイプです。
靴の雰囲気や返りを邪魔しにくいレディスシューズに適したパーツです。
人気も高く、3月は100足余りご依頼がありました。
パンプスはソールが薄いので消耗が早いです。
カラーハーフラバーで履き下ろす前に春の足元を彩られてみてはいかがでしょうか?
☆vibramカラーハーフラバー・・・¥3,200+税(両足)
お時間は靴の状態にもよりますが、30分~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
新しい料金表は→こちら
さとう
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
本日はJimmy Choo(ジミーチュウ)のスエードのパンプスです。
1mm厚で弊店で用意しているハーフラバーの中で1番薄いタイプです。
靴の雰囲気や返りを邪魔しにくいレディスシューズに適したパーツです。
人気も高く、3月は100足余りご依頼がありました。
パンプスはソールが薄いので消耗が早いです。
カラーハーフラバーで履き下ろす前に春の足元を彩られてみてはいかがでしょうか?
☆vibramカラーハーフラバー・・・¥3,200+税(両足)
お時間は靴の状態にもよりますが、30分~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
新しい料金表は→こちら
さとう
2017年04月17日
Crockett&Jones×ダイナイトソール
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
本日はCrockett&Jones(クロケットアンドジョーンズ)のCHERTSEY(チャートシ―)です。
ビフォー
アフター
天然クレープソールからダイナイトソールへオールソールさせていただきました。
天然クレープは柔らかくクッション性に優れていますが、
夏のアツアツのアスファルトで溶けたり、
玄関に置いておくだけで髪の毛がまとわりついたりします。
ダイナイトソールやヴィブラムソールなど合成ゴムの方が
組成が安定的でべたついたりすることはほとんどありません。
それぞれのソールにはメリット・デメリットがございますので、
靴を履くシーンに応じてオールソールされてみてはいかがでしょうか?
☆ダイナイトソールオールソール・・・¥15,000+税(両足)
☆レザーミッドソール(3mm厚)・・・¥3,000+税(両足)
オールソールの納期は2週間~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
新しい料金表は→こちら
さとう
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
本日はCrockett&Jones(クロケットアンドジョーンズ)のCHERTSEY(チャートシ―)です。
ビフォー
アフター
天然クレープソールからダイナイトソールへオールソールさせていただきました。
天然クレープは柔らかくクッション性に優れていますが、
夏のアツアツのアスファルトで溶けたり、
玄関に置いておくだけで髪の毛がまとわりついたりします。
ダイナイトソールやヴィブラムソールなど合成ゴムの方が
組成が安定的でべたついたりすることはほとんどありません。
それぞれのソールにはメリット・デメリットがございますので、
靴を履くシーンに応じてオールソールされてみてはいかがでしょうか?
☆ダイナイトソールオールソール・・・¥15,000+税(両足)
☆レザーミッドソール(3mm厚)・・・¥3,000+税(両足)
オールソールの納期は2週間~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
新しい料金表は→こちら
さとう
2017年04月15日
adidas スタンスミス×かかと修理
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
本日はadidas(アディダス)Stan Smith(スタンスミス)のお直しです。
ビフォー
アフター
傾斜板やリペアウェッジと呼ばれるパーツを使い、
減った部分を補うようにかかとを修理させていただきました。
ハイテクスニーカーの修理は出来ない場合が多いですが、
ローテクスニーカーでしたら大丈夫なことが多いです。
作りや状態によって修理方法が変わることもありますので、
一度、拝見させていただけたら幸いです。
スニーカーかかと修理・・・¥2,500+税~(両足)
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
新しい料金表は→こちら
さとう
本日はadidas(アディダス)Stan Smith(スタンスミス)のお直しです。
ビフォー
アフター
傾斜板やリペアウェッジと呼ばれるパーツを使い、
減った部分を補うようにかかとを修理させていただきました。
ハイテクスニーカーの修理は出来ない場合が多いですが、
ローテクスニーカーでしたら大丈夫なことが多いです。
作りや状態によって修理方法が変わることもありますので、
一度、拝見させていただけたら幸いです。
スニーカーかかと修理・・・¥2,500+税~(両足)
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
新しい料金表は→こちら
さとう
2017年04月14日
明日から、ハイブ長岡初夏のファッションバザール
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
4月15、16日の両日、ハイブ長岡で
新潟伊勢丹初夏のファッションバザール
が開かれます。
会場内では
「靴のお直し・お手入れ相談会」
を開催致します。
長岡での開催は今回が初めてでございます。
時間は
15日が午前10時から午後6時まで、
16日が午前10時から午後4時まで。
靴修理専門のRESH.の職人がお客様の靴を拝見して診断、
靴をお預かりして、新潟伊勢丹リペア工房に持ち帰り、
後日、修理をさせていただきます。
「この靴のかかとが減ったけど直るのかな?」
「新しい靴を買ったけど、なんだか滑りそう。履き下ろす前にソールの補強はできるのかな?」
「捨てようと思ったけど、まだ直して履けるかな?」
などのお客様の疑問に、靴のご利用のシーンを伺いながら修理を提案させていただきます。
※修理靴は全てお預かりさせていただき、その場での修理は行いませんのでご了承くださいませ。
※修理内容にもよりますが、納期は2、3週間ほどでございます。
革靴は足に馴染んだ頃が修理時期です。
靴をより長く、より履きやすくするためのお手伝いをさせていただきます。
当日は私、佐藤が会場でスタンバイしておりますので、
お気軽にご相談いただけたら幸いです。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
4月15、16日の両日、ハイブ長岡で
新潟伊勢丹初夏のファッションバザール
が開かれます。
会場内では
「靴のお直し・お手入れ相談会」
を開催致します。
長岡での開催は今回が初めてでございます。
時間は
15日が午前10時から午後6時まで、
16日が午前10時から午後4時まで。
靴修理専門のRESH.の職人がお客様の靴を拝見して診断、
靴をお預かりして、新潟伊勢丹リペア工房に持ち帰り、
後日、修理をさせていただきます。
「この靴のかかとが減ったけど直るのかな?」
「新しい靴を買ったけど、なんだか滑りそう。履き下ろす前にソールの補強はできるのかな?」
「捨てようと思ったけど、まだ直して履けるかな?」
などのお客様の疑問に、靴のご利用のシーンを伺いながら修理を提案させていただきます。
※修理靴は全てお預かりさせていただき、その場での修理は行いませんのでご了承くださいませ。
※修理内容にもよりますが、納期は2、3週間ほどでございます。
革靴は足に馴染んだ頃が修理時期です。
靴をより長く、より履きやすくするためのお手伝いをさせていただきます。
当日は私、佐藤が会場でスタンバイしておりますので、
お気軽にご相談いただけたら幸いです。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
さとう
2017年04月07日
ALDEN1339×ヴィンテージトゥスチール
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
本日はALDEN(オールデン)のコードバンチャッカブーツです。
靴の返りがつくまではとにかくすり減りやすいのがつま先です。
特にダブルソールの靴はすり減りが顕著です。
あらかじめヴィンテージスチールを装着しておくと、
強度が高いため、減りを気にせずにお履きいただけます。
☆ヴィンテージトゥスチール・・・¥3,800+税(両足)
お時間は靴の状態にもよりますが、30分~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
新しい料金表は→こちら
さとう
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
本日はALDEN(オールデン)のコードバンチャッカブーツです。
靴の返りがつくまではとにかくすり減りやすいのがつま先です。
特にダブルソールの靴はすり減りが顕著です。
あらかじめヴィンテージスチールを装着しておくと、
強度が高いため、減りを気にせずにお履きいただけます。
☆ヴィンテージトゥスチール・・・¥3,800+税(両足)
お時間は靴の状態にもよりますが、30分~でございます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
新しい料金表は→こちら
さとう
2017年04月01日
営業時間の一部変更のお知らせ
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
4月2日(日)より、
日曜と祝祭日は午前10時から午後7時までに営業時間が変わります。
ご注意くださいませ。
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
4月2日(日)より、
日曜と祝祭日は午前10時から午後7時までに営業時間が変わります。
ご注意くださいませ。