2016年06月30日

BOTTEGA VENETA×キズ補修

こんにちは!

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!

今回は、BOTTEGA VENETA(ボッテガ ヴェネタ)のご紹介です。



淡いパープルが可愛らしいフラットパンプスですね。

しかし、知らないうちに、

ぶつけてしまわれたようです・・・





ドアの角に・・・

車のタイヤ止めに・・・

酔っぱらってコケて・・・等、

皆様も1度は経験がおありではないでしょうか?

安心してください、直りますよ!(古っ)


アフター

★亀本★


細かい目の紙やすりで凹凸をならし、

革用の顔料(絵の具のようなもの)を調合して色を作り、表面に塗って仕上げていきます。

淡い色だと色づくりの難易度も上がりますが、

できる限り元の雰囲気を壊さないよう仕上げさせていただきます。


☆キズ補修(1カ所)・・・・¥2,000+税




皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております♪


かめもと



  


Posted by RESH(リッシュ) at 13:12Comments(0)Bottega Veneta

2016年06月29日

LANVIN×巻革交換

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はLANVIN(ランバン)のパンプス。



ヒールに巻いてある革の張り替えをさせていただきました。



ビフォー





ピンヒールは細いので溝にはまったりしやすいですね。



特に万代や古町、駅周辺などは石畳やタイルの道が多いのでご注意くださいませ。



写真のようにめくれた革が残っていれば、接着することもできますし、



巻革の接着はいつも無償でさせていただいておりますが、



今回は新しい革で巻き替えさせていただきました。



アフター







黒のエナメルですと、



新しい革でも色合いや質感の差はほとんどございませんので、



元の雰囲気でご用意が可能でございます。






☆巻革交換(エナメル)・・・¥5,000+税(両足)



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



★さとうやすひと★  


Posted by RESH(リッシュ) at 22:28Comments(0)LANVIN

2016年06月28日

Lloyd Footwear×リッジウェイソールブラウンオールソール

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はLloyd Footwear(ロイドフットウェア)のジョドファーブーツです。







ドレスシューズ用のラバーソールの中でも、



悪路でのグリップ力に定評があるのがリッジウェイソールです。



縦横の溝が路面をとらえてくれるグリップの仕方です。



梅雨や秋雨、冬時期などにも活躍してくれそうな仕様です。






☆リッジウェイソールオールソール・・・¥14,000+税(両足)

☆レザーミッドソール(3mm厚)・・・¥3,000+税(両足)



オールソールの納期は2週間~ですが、



リッジウェイソールも



梅雨のラバーオールソールキャンペーンの対象ソールでございますので、



1週間



でお渡しさせていただきます。



30日までの期間限定のキャンペーンでございます。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!






梅雨のラバーオールソールキャンペーン!の詳細は→こちら







さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 18:18Comments(0)Lloyd Footwear

2016年06月27日

Tricker's×ダイナイトソールブラウンオールソール

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はTricker's(トリッカーズ)のオールソールです。





トリッカーズ純正でも採用されているダイナイトソール。



ソールの突起がスパイクの役割をしてグリップしてくれるラバーソールです。



突起がすり減るとやや滑りやすくなる特徴はございますが、



ドレスシューズのラバーソールとして多くのシューメーカーで採用されているほか、



人気も高いソールです。






☆ダイナイトソールオールソール・・・¥14,000+税(両足)

☆レザーミッドソール(3mm厚)・・・¥3,000+税(両足)



オールソールの納期は2週間~ですが、



ダイナイトソールは梅雨のラバーオールソールキャンペーンの対象ソールですので、



1週間



でお渡しさせていただきます。



月末までの期間限定のキャンペーンです。



まだお日にちはございますので、この機会に靴底の雨対策をされておいてはいかがでしょうか?



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!






梅雨のラバーオールソールキャンペーン!の詳細は→こちら







さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 18:18Comments(0)Trickers

2016年06月26日

今日まで、靴のお手入れ実演会

おはようございます!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日6月26日午前11時~午後6時まで



新潟伊勢丹4階紳士靴売場で



「靴のお手入れ実演会」



を開催しております!







シューケア用品M.MOWBRAY(エムモゥブレイ)などを扱うR&D社から



シューケアマイスターの戸石氏が来店、



皆様の靴を磨きながらお手入れ方法のレクチャーを致します。



梅雨におすすめのお手入れ方法などもご案内します。






☆シューケア

・レディス・・・¥900+税~(両足)

・メンズ・・・¥1,000+税~(両足)



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



今月末までの



梅雨のラバーオールソールキャンペーン!の詳細は→こちら







さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 07:28Comments(0)お知らせ

2016年06月25日

Cole Haan×金具交換

こんばんは!

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!

本日はCole Haan(コールハーン)のご紹介です。



快適な履き心地と、スマートなシルエットが特徴のこちらのフラットサンダル。

この夏活躍の1足となりそうです。

ただ1つ・・・・難点が・・・・



足首のストラップがベルト式のため、

脱ぎ履きが面倒くさい・・・




「忙しい朝はスムーズに履きたいの!!」

今回はそんなご要望にお応えさせていただきました!


アフター



元々ついていた尾錠をストラップ側にうつし、

新たにフックを取り付け、

ひっかけて固定ができるようにカスタムをさせていただきました。



履けばフックが隠れるため、

元のデザインを損ないません。

ひっかけるだけなので、脱ぎ履きもスムーズです!



☆フック取り付け(片足)・・・・¥1,900+税~
※デザインにより取り付けが難しい場合がありますのでご了承くださいませ。





梅雨のラバーオールソールキャンペーンも好評開催中でございます。

詳細は→こちら



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております♪

かめもと  


Posted by RESH(リッシュ) at 20:51Comments(0)Cole Haan

2016年06月25日

今日から、靴のお手入れ実演会

こんにちは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



6月25、26の両日午前11時~午後6時まで



新潟伊勢丹4階紳士靴売場で



「靴のお手入れ実演会」



を開催しております!







シューケア用品M.MOWBRAY(エムモゥブレイ)などを扱うR&D社から



シューケアマイスターの戸石氏が来店、



皆様の靴を磨きながらお手入れ方法のレクチャーを致します。



梅雨におすすめのお手入れ方法などもご案内します。






☆シューケア

・レディス・・・¥900+税~(両足)

・メンズ・・・¥1,000+税~(両足)



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



今月末までの



梅雨のラバーオールソールキャンペーン!の詳細は→こちら







さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 11:55Comments(0)お知らせ

2016年06月24日

YANKO×vibram#2055ブラックオールソール

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はYANKO(ヤンコ)です。







現在キャンペーン中の#2055でオールソールさせていただきました。



ダイナイトソールと並び、



ドレスシューズのラバーソールの定番です。



ダイナイトソールと比べると減りにくいほか、



スパイクの役割をするポイントの突起が低いです。



ソールの厚みも少しだけ厚いです。






☆vibram#2055オールソール・・・¥10,000+税~(両足)



キャンペーン中につき、納期は2週間~ → 1週間でございます。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



今月末までの



梅雨のラバーオールソールキャンペーン!の詳細は→こちら







さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:54Comments(0)YANKO

2016年06月23日

gaimo×ゴム交換

こんばんは!

平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!

本日はgaimo(ガイモ)のエスパドリーユサンダルのご紹介です。





ビフォー



バックストラップのゴムがボロボロになっておりました。

こちらに使用されているゴムは、

周りを本革で巻いた「シャーリングゴム」という種類のものです。

サンダルやミュールのバックストラップに使われることの多い強度の高いゴムです。



それでは交換していきます。

まずは縫ってある糸を解き、元のゴムを外します。



できり限り近い色のものをご用意させていただき



元ついていた出幅で縫いつけていきます。




アフター



とっても地味ぃ⤵な作業ですが・・・・・・

ゴムが伸びるとサイズ感が緩くなり、歩きづらいですよね。

そのほかにも、

サンダルの甲ストラップやアンクルストラップの根元についているゴム、

メンズですとWモンクのバックル部分のゴムなども交換可能ですので、

せひ1度ご相談ください!



☆ゴム交換(1箇所)・・・¥1,600+税~



梅雨のラバーオールソールキャンペーンも好評開催中でございます。

詳細は→こちら


皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!


かめもと  


Posted by RESH(リッシュ) at 20:06Comments(0)gaimo

2016年06月22日

New Balance×vibram#2002ブラックオールソール

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はNew Balance(ニューバランス)のオールソールです。





スニーカー、中でもランニングシューズ用のビブラムソールが#2002です。



つま先の、ソールが巻くり上がっている部分が



アッパーに沿いやすいように薄くなっているのが特徴のソールです。






☆vibram#2002オールソール・・・¥10,000+税~(両足)



オールソールの納期は2週間~でございます。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



今月末までの



梅雨のラバーオールソールキャンペーン!の詳細は→こちら







さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:29Comments(0)New Balanceスニーカー

2016年06月21日

REDWING101×ダイナイトオールソール

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はレッドウィングのポストマンシューズです。



梅雨のラバーオールソールキャンペーンの対象ソール、



ダイナイトソールにカスタムオールソールさせていただきました。









キャンペーンの受付は6月末まででございます。



この機会に靴底の雨対策をされておいてはいかがでしょうか?






☆ダイナイトソールオールソール・・・¥14,000+税(両足)



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



今月末までの



梅雨のラバーオールソールキャンペーン!の詳細は→こちら







さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:50Comments(0)REDWING

2016年06月20日

Church's×ダイナイトオールソール

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はChurch's(チャーチ)のConsul(コンサル)です。



ビフォー





アフター







ダイナイトソールも梅雨のラバーオールソールキャンペーンの対象ソールです。



通常納期2週間~のところを1週間でお渡しさせていただくキャンペーンです。



不安定な天気が続きます。



この機会に靴底の雨対策をされておいてはいかがでしょうか?






☆ダイナイトソールオールソール・・・¥14,000+税~(両足)



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



今月末までの



梅雨のラバーオールソールキャンペーン!の詳細は→こちら







さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:28Comments(0)Churchs

2016年06月19日

ALDEN54331×vibram#2870ブラックオールソール

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はALDEN(オールデン)。



コードバンのVチップ。モディファイドラストです。

オールデン

オールデン

オールデン

オールデン

ビブラムのリッジウェイタイプのソールが#2870。



ドレスシューズ用のラバーソールの中では雨・雪など悪路に対して



グリップ力が高いソールです。



個人的にはまだ試したことのないソールですが、



縦横の溝が路面をとらえてくれるようです。



こちらのソールは梅雨のラバーオールソールキャンペーンの対象ソールですので



通常納期2週間のところ、1週間でお渡しさせていただきます。



月末までの期間限定のキャンペーンかつ、



そろそろ新潟も梅雨入りの模様ですので、お早めに雨対策、



されておいてはいかがでしょうか?






☆vibram#2870オールソール・・・¥10,000+税~(両足)



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



今月末までの



梅雨のラバーオールソールキャンペーン!の詳細は→こちら







さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:28Comments(0)Alden

2016年06月18日

Crockett&Jones×vibramプレーンハーフラバー+トップリフト

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はCrockett&Jones(クロケット&ジョーンズ)のシャドウウィングチップです。



ビフォー





レザーソールの底面に雨の日に履いた跡が刻まれています。



アフター





革底のままだと急な雨や梅雨時期は心配ですが、



ハーフラバーで補強しておくとちょっとくらいの雨でしたら安心して歩いていただけます。






☆vibramプレーンハーフラバー(メンズ)・・・¥2,200+税~(両足)

☆vibram#5350トップリフト・・・¥2,200+税~(両足)



お時間は靴の状態や混み具合にもよりますが、30分~でございます。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



今月末までの



梅雨のラバーオールソールキャンペーン!の詳細は→こちら







さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:28Comments(0)Crockett&Jones

2016年06月17日

Jalan Sriwijaya×クリーニング

こんばんは。




平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!




本日はJalan Sriwijaya(ジャランスリウァヤ)です。



ビフォー



アフター



雨に濡れて革の表面がボコボコしたり(銀浮き)



白いウネウネが出てきたり(塩吹き)



した場合はサドルソープを使って水洗いをすることで改善できる場合があります。




その際のポイントは靴全体を均一に濡らすことです。






☆クリーニング(メンズ短靴)・・・¥2,500+tax


納期は1週間でございます。



クリーニング+かかと修理。

クリーニング+ハーフラバー。

なんていう合わせ技でのご依頼も可能です。



スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。





Recommend Custom for REDWING



カラーハーフラバー新色の詳細は→こちら



RESH.別注vibramスカルソールの詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



新しい料金表は→こちら



RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら





おおまえ



  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:58Comments(0)Jalan Sriwijaya

2016年06月16日

6月25、26の両日 靴のお手入れ実演会

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



6月25、26の両日午前11時~午後6時まで



「靴のお手入れ実演会」



を開催致します!







シューケア用品M.MOWBRAY(エムモゥブレイ)などを扱うR&D社から



シューケアマイスターの戸石氏が来店、



皆様の靴を磨きながらお手入れ方法のレクチャーを致します。



梅雨におすすめのお手入れ方法などもご案内します。






☆シューケア

・レディス・・・¥900+税~(両足)

・メンズ・・・¥1,000+税~(両足)



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



今月末までの



梅雨のラバーオールソールキャンペーン!の詳細は→こちら







さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:01Comments(0)お知らせ

2016年06月15日

Crockett&Jones×カウンターライニング補修

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はCrockett&Jones(クロケット&ジョーンズ)。



カウンターライニング補修です。



ビフォー



アフター



破れたライニング(内張り)部分に革を張って



履き口のステッチを利用して縫いつけてお直し致します。



革の厚み分、ほんの少しサイズ感はきつくなりますので、



履き口が広がって緩くなっている場合は



かかとのホールド感がアップして履きやすくなる場合もございます。






☆カウンターライニング補修・・・¥1,600+税~(片足)



納期は1週間ほどです。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



今月末までの



梅雨のラバーオールソールキャンペーン!の詳細は→こちら







さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 19:21Comments(0)Crockett&Jones

2016年06月14日

LAST issue 10

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



忘れたころに発売される紳士靴の専門誌「LAST」が



気づいたら発売されておりました。



まだ読んでいないのですが、開いてみたら



スリッポン。旬ですね。



夏でもブーツを履いている私にとっては無縁のデザインではありますが、



眺めるのは好きです。むしろ顔に近づけて仕上げなどを見ることが好きです。



待合席の雑誌コーナーに並べておりますので、



もしよろしければお待ちの間にお手にとってご覧いただけたら幸いです。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 21:44Comments(0)靴の書籍

2016年06月13日

HUNTER×かかと修理

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はHUNTER(ハンター)のラバーブーツです。



ビフォー







アフター







明日、あさっては晴れの予報ですが、



雨の日にはラバーブーツが安心。



新潟はまだ梅雨入りはしていないようですが、



今のうちに梅雨対策をされてみてはいかがでしょうか?






☆ハンターかかと修理

(キッズ、レディス)・・・¥1,600+税~(両足)

(メンズ)・・・¥2,200+税~(両足)



お時間は混み具合にもよりますが、30分~でございます。






今月末までの



梅雨のラバーオールソールキャンペーン!の詳細は→こちら






また、新潟伊勢丹リペア工房は配送での修理も承っております。



詳しくは→こちら



もちろん、店頭でも修理を受け付けておりますし、



修理が完了した後、ご自宅または新潟伊勢丹のギフトショップに送ることも可能です。



靴をお預けいただいて出来上がり後、配送させていただくという流れです。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!







さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:28Comments(0)HUNTERラバーブーツ・長靴

2016年06月12日

梅雨のラバーオールソールキャンペーン!

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!






ここ数日、湿気の多い蒸し暑い日が増えてきたのは気のせいでしょうか?



梅雨の足音を感じる今日この頃ですが、



皆様、靴底の雨対策はお済ですか?






本日はまだのお客様に朗報なキャンペーンのお知らせです!





通常、オールソールは2週間の納期をいただいていおりますが、



6月末までの期間限定で、



対象のラバーソールに限り、1週間でお渡しさせていただきます!



対象ソールは



vibram#2055(¥10,000~)

(Sample by Walk-Over×vibram#2055ブラック)



vibram#2870(¥10,000~)

(Sample by ALDEN No.8チャッカ×vibram#2870ブラック)



ダイナイトソール(¥14,000~)

(Sample by Crockett&Jones CHERTSEY×ダイナイトソールブラウン)



リッジウェイソール(¥14,000~)

(Sample by Crockett&Jones GLENCOE×リッジウェイソールブラック)



のドレスシューズ用ラバーソール4種です。


「革底だと雨に濡れると水がしみてきたり、滑りやすいなぁ」

「自分のスタイルに合うラバーソールの革靴がないなぁ」

「レザーソールがすり減ってきたので、ラバーソールにして雨用の靴にしようかなぁ」



など、お客様とお話しているとそんなお声をよく耳にします。






靴の製法や造りにもよりますが、



レザーソールからラバーソールに張り替えることができる靴は多いです。



少し重たくなったり、屈曲しにくくなったりする場合はございますが、



滑りにくくて減りにくいラバーソールにすることで、



靴の活躍の場が広がってくれることでしょう。






平年だと新潟の梅雨入りは6月12日。



もういつ梅雨入りしてもおかしくない時期がやって参りました。



転ばぬ先の杖として、この機会をぜひご利用いただけたら幸いです!



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



※リウェルトが必要だったりなど

靴のコンディションによっては1週間でお渡しが困難な場合もございますので

ご了承くださいませ。  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:11Comments(0)お知らせキャンペーン