2020年05月23日

Sperry Top-Sider×vibram#1136ブラウンオールソール

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!



本日はSperry Top-Sider(スペリートップサイダー)のデッキシューズです。



アフター









ビフォー









デッキシューズ用のヴィブラムソールもございますが、



今回は元の雰囲気に近い#1136でオールソールさせていただきました。



春の陽気からもう日によっては初夏の気温の日も出てきました。



そろそろ夏の準備、始めてみてはいかがでしょうか?






☆vibram#1136オールソール・・・¥10,000+税~(両足)



オールソールの納期は2週間~でございます。






配送によるお直しも承っております!詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら



ぞくぞく登場!新パーツ情報は→こちら










佐藤康人  


Posted by RESH(リッシュ) at 19:20Comments(0)Sperry Top-Sider

2017年06月23日

Sperry Top-Sider×vibram#2303アメオールソール

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はSperry Top-Sider(スペリートップサイダー)のレザーデッキシューズです。



ビフォー









アフター









ヴィンテージのトップサイダーゆえに、



ソールのゴムが硬化してパキパキに割れています。



こうなると部分修理は困難ですので、オールソールでソールを新しく致します。



デッキシューズ用のヴィブラムソールもございますので、今回はそちらでオールソールです。



このシューズはミッドソールがあるタイプでしたので、



ミッドソールとアウトソール、どちらも交換させていただきました。






☆vibram#2303オールソール・・・¥10,000+税(両足)

☆ラバーミッドソール・・・¥2,000+税(両足)



オールソールの納期は2週間~でございます。






皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



RESH.限定ミラーハーフラバーの詳細は→こちら



RESH.別注vibramスカルソールの詳細は→こちら



Maintenance for Ladies Shoesは→こちら



新しい料金表は→こちら



RESH.スタッフ募集のお知らせは→こちら







さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:07Comments(0)Sperry Top-Sider

2015年08月12日

Sperry Top-Sider×vibram#2303オールソール

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はトップサイダーのヴィンテージのデッキシューズです。



ビフォー





アフター







アッパー周りのギザギザも再現するように細いひも状のゴム(押し縁)を巻いて



アウトソールを張り付けて縫い付けています。



#2303はデッキシューズ用のソールですので、



波型の切り込みも入っています。






☆vibram#2303オールソール・・・10000円+税(両足)

☆押し縁・・・3000円+税(両足)



オールソールの納期は2週間~でございます。



夏の靴のメンテナンスもお任せいただけたら幸いです。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:28Comments(0)Sperry Top-Sider

2015年07月04日

Sperry Top-Siderデッキシューズ×vibram#2240オールソール

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はトップサイダーのデッキシューズです。



デッキシューズ用のビブラムソール、#2240でソール交換させていただきました。







今回はホワイトのラバーミッドソールをベースに、



アウトソールは接着のみで仕上げております。



#2240はホワイトとブラックの2色展開。



先日紹介させていただいた、#2303はホワイト、ブラック、アメ色の3色展開です。



デッキシューズ用のビブラムソールはこの2種類でございます。



伝統的なスペリーソールに近いものだと#2303。



ビブラム独自のソールパターンですと#2240です。



ソールのサイズがそれぞれ異なるのでどちらが収まりが良いかなど



一度、ご相談いただけたら幸いです。






☆vibram#2240オールソール・・・10000円+税(両足)

☆ラバーミッドソール・・・3000円+税(両足)



オールソールの納期は2週間~でございます。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 22:06Comments(0)Sperry Top-Sider

2015年06月22日

Sperry Top-Siderデッキシューズ×vibram#2303オールソール

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はトップサイダーのレザーデッキシューズです。









#2303はビブラムのデッキシューズ用のソールです。



画像では見えませんが、



トップサイダーの創業者であるポール・スペリーが開発した「スペリーソール」のように、



波型の切れ込みが入っており、機能面もばっちりです。



ソールとアッパーの間には「押し縁」と呼ばれるパーツを巻いています。



今回は帯状でギザギザした白いゴムの押し縁を巻いて



デッキシューズのギザギザした部分を再現しております。







☆vibram#2303オールソール・・・10000円+税(両足)

☆押し縁交換・・・3000円+税(両足)



オールソールの納期は2週間~でございます。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!






ちなみに、トップサイダーは



船員だったポール氏が、濡れたヨットの上でも滑らないよう、



滑り止めのために細かい波模様を入れたゴム底(スペリーソール)を発明して有名になり、



デッキシューズ(ボートシューズ)の元祖となったブランド。




スペリーソールは



ポール氏が雪の日に犬が凍った道の上を滑らずに走る様子を見て思いつき、



スニーカーのラバーソールにナイフで切り込みを入れて滑らないようにしたのがきっかけだそう。



デッキシューズはマリンスタイルだけでなく、



カジュアルな装いの足元でもよくお見かけするほど人気ですね。



さとう  


Posted by RESH(リッシュ) at 22:28Comments(0)Sperry Top-Sider