2017年04月15日
adidas スタンスミス×かかと修理
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!
本日はadidas(アディダス)Stan Smith(スタンスミス)のお直しです。
ビフォー
アフター
傾斜板やリペアウェッジと呼ばれるパーツを使い、
減った部分を補うようにかかとを修理させていただきました。
ハイテクスニーカーの修理は出来ない場合が多いですが、
ローテクスニーカーでしたら大丈夫なことが多いです。
作りや状態によって修理方法が変わることもありますので、
一度、拝見させていただけたら幸いです。
スニーカーかかと修理・・・¥2,500+税~(両足)
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
新しい料金表は→こちら
さとう
本日はadidas(アディダス)Stan Smith(スタンスミス)のお直しです。
ビフォー
アフター
傾斜板やリペアウェッジと呼ばれるパーツを使い、
減った部分を補うようにかかとを修理させていただきました。
ハイテクスニーカーの修理は出来ない場合が多いですが、
ローテクスニーカーでしたら大丈夫なことが多いです。
作りや状態によって修理方法が変わることもありますので、
一度、拝見させていただけたら幸いです。
スニーカーかかと修理・・・¥2,500+税~(両足)
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
新しい料金表は→こちら
さとう
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。