2015年08月08日

JULIAN BOOTS×vibramEXハーフラバー+ヴィンテージトゥスチール

こんばんは!



平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!



本日はジュリアンブーツです。



米カリフォルニア州・ロサンゼルスのブーツ職人である



Julian Imario氏が創業したブランド。



1足のブーツに数週間から数ヶ月間の時間をかけ、



ジュリアン氏を筆頭に熟練した靴職人のチームが全てを手作業で行なうため、



入手が困難なブーツです。



RRLのBOWERYブーツのファーストモデルを作っていたことでも知られていますね。

JULIAN BOOTS×vibramEXハーフラバー+ヴィンテージトゥスチール

JULIAN BOOTS×vibramEXハーフラバー+ヴィンテージトゥスチール

JULIAN BOOTS×vibramEXハーフラバー+ヴィンテージトゥスチール

JULIAN BOOTS×vibramEXハーフラバー+ヴィンテージトゥスチール

ヒールはキャッツポウですが、ソールはキャッツポウではなく



レザーソールでしたので耐久性の高いEXハーフラバーとトゥスチールを組み合わせました。



ソールの減りを気にせずガンガン履ける頼もしい仕様です。



もし私がこの靴のオーナーだったら・・・同じ仕様にしていたと思います。






☆vibramEXハーフラバー(メンズ)・・・2700円+税(両足)

☆ヴィンテージトゥスチール・・・3500円+税(両足)



お時間は混み具合にもよりますが、30分~でございます。



皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!



さとう



同じカテゴリー(JULIAN BOOTS)の記事画像
エンジニアブーツの甲幅だし
同じカテゴリー(JULIAN BOOTS)の記事
 エンジニアブーツの甲幅だし (2018-02-18 09:43)

Posted by RESH(リッシュ) at 23:28│Comments(0)JULIAN BOOTS
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。