2015年06月29日
レディースパンプス×革足し修理
こんにちは!
平素より新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき誠にありがとうございます!
本日ご紹介するのはこちらの修理です!
アフター
アフター
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「いやいやいや。どこ修理したのよ、かめちゃん。」
「お客様、ここですって、こ・こ♪」
さらに近づきますよ~
お解りいただけましたでしょうか?
こちらのパンプス、履き口の屈曲部分の革が縦に破れておりました。
これ以上破れが大きくならないよう、
患部を補強し、革をあてミシンで縫い付けさせていただきました。
ただ革をあてるだけだと、あてた革が目立ってしまうので、
元の柄を再現してペイントをいたしました。
遠目から見れば、修理をしているようには見えません!!
元美大生の腕の見せ所でした!(専攻は彫刻でしたが・・・笑)
アッパー(甲革)が破れてしまった場合、
破れの上から革をあててミシンで縫う修理になってしまいますが、
出来る限りオリジナルの雰囲気を壊さないよう、
修理をさせていただきますので是非1度ご相談ください!
☆革足し縫い 1箇所 1600円+税~
納期1週間~2週間
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
かめもと
新潟伊勢丹リペア工房をご利用の際は、
新潟県内に7店舗あるサテライトショップにて修理のお預け・受け取りをしていただけます。
詳しいご利用方法はこちらをご覧ください。
↓↓↓
http://resh.niiblo.jp/e415864.html
平素より新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき誠にありがとうございます!
本日ご紹介するのはこちらの修理です!
アフター
アフター
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「いやいやいや。どこ修理したのよ、かめちゃん。」
「お客様、ここですって、こ・こ♪」
さらに近づきますよ~
お解りいただけましたでしょうか?
こちらのパンプス、履き口の屈曲部分の革が縦に破れておりました。
これ以上破れが大きくならないよう、
患部を補強し、革をあてミシンで縫い付けさせていただきました。
ただ革をあてるだけだと、あてた革が目立ってしまうので、
元の柄を再現してペイントをいたしました。
遠目から見れば、修理をしているようには見えません!!
元美大生の腕の見せ所でした!(専攻は彫刻でしたが・・・笑)
アッパー(甲革)が破れてしまった場合、
破れの上から革をあててミシンで縫う修理になってしまいますが、
出来る限りオリジナルの雰囲気を壊さないよう、
修理をさせていただきますので是非1度ご相談ください!
☆革足し縫い 1箇所 1600円+税~
納期1週間~2週間
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
かめもと
新潟伊勢丹リペア工房をご利用の際は、
新潟県内に7店舗あるサテライトショップにて修理のお預け・受け取りをしていただけます。
詳しいご利用方法はこちらをご覧ください。
↓↓↓
http://resh.niiblo.jp/e415864.html
Posted by RESH(リッシュ) at 17:12│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。