2015年03月24日

Jalan Sriwijaya×腰裏修理

こんばんは!


平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用いただき、誠にありがとうございます!


今回は、いつもとちょっと違う目線からご紹介させていただきます!


ソールではなく、靴の内側(ライニング)のお修理です。


Jalan Sriwijaya×腰裏修理


ジャランスリウァヤのストレートチップ。


カウンターライニング(足のかかとを包む部分)が、この状態・・・。


Jalan Sriwijaya×腰裏修理


Jalan Sriwijaya×腰裏修理

この、ペローンとなっているのはビーディングと呼ばれるパーツで、

アッパーとライニングの間に挟まっている薄い革です。

どの靴にもあるわけでないですが、

履き口の処理方法の一つとして用いられています。

ちぎれてしまっているので、新しい革でつなぎ合わせます。

Jalan Sriwijaya×腰裏修理

その上から、ライニングに近い色の革をはり・・・

Jalan Sriwijaya×腰裏修理



専用のミシンで縫います。


Jalan Sriwijaya×腰裏修理


余分な部分をカットして、修理完了です。

Jalan Sriwijaya×腰裏修理

Jalan Sriwijaya×腰裏修理

上から見ても違和感なく仕上がりました。


☆ビーディング補修 片足1600円+税~
☆腰裏修理 片足1600円+税~

納期1週間


皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!

かめもと




3月20日、RESH.なんばパークス店がオープン致しました。



お近くにお立ち寄りの際はぜひ足をお運びいただけたら幸いです。



■大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70なんばパークス4階
■営業時間:11:00~21:00
■定休日:施設に準ずる
■TEL:06-4393-8915



同じカテゴリー(Jalan Sriwijaya )の記事画像
Jalan Sriwijaya×ダイナイトヒール+シューケア
Jalan Sriwijaya×イタリーレザーオールソール
Jalan Sriwijaya×vibram#2055オールソール
Jalan Sriwijaya×ダイナイトオールソール
Jalan Sriwijaya×ヴィンテージトゥスチール
Jalan Sriwijaya×クリーニング
同じカテゴリー(Jalan Sriwijaya )の記事
 Jalan Sriwijaya×ダイナイトヒール+シューケア (2025-05-16 18:00)
 Jalan Sriwijaya×イタリーレザーオールソール (2020-09-25 17:30)
 Jalan Sriwijaya×vibram#2055オールソール (2020-09-24 17:32)
 Jalan Sriwijaya×ダイナイトオールソール (2020-09-23 18:19)
 Jalan Sriwijaya×ヴィンテージトゥスチール (2019-08-07 22:12)
 Jalan Sriwijaya×クリーニング (2019-07-02 22:52)

Posted by RESH(リッシュ) at 18:11│Comments(0)Jalan Sriwijaya
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。