2013年03月14日
靴のお手入れ相談会と靴のお手入れ教室
こんばんは!
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用頂き、誠にありがとうございます。
恒例の靴のお手入れ相談会が
3月23、24の両日、新潟伊勢丹4階紳士靴売場で開かれます。
時間は23日が午後1時から午後5時、24日が午前11時〜午後5時まで(途中休憩有)。
シューケアマイスターが、皆様の日ごろのお手入れにお困りの靴などを
実演を交えてわかりやすく説明します。
皆様の靴をピカピカに致します。
ご自宅で眠っている靴など是非お持ちください!
併せて靴のお手入れ教室が
23日午前11時〜正午まで新潟伊勢丹別館4階会議室で開かれます。
先着10名様で参加費無料。
冬に履いていた靴の表面が白く汚れてしまった、
持っている靴に適したお手入れ方法が分からない、
革製品を長く使うためにはどんなお手入れをしたら良いの、
などお悩みを抱える方は多いと思います。
シューケア用品を専門に扱うR&Dの二村氏が
靴や革製品のお手入れ方法について分かりやすくお答え致します。
教室は予約が必要でございます。
ご予約承り期間は20日〜22日の各日午前10時から午後6時まで。
ご予約承り電話:0120−100−645。
お問い合わせは新潟伊勢丹4階紳士靴、担当清水・菅原
平素は新潟伊勢丹リペア工房をご利用頂き、誠にありがとうございます。
恒例の靴のお手入れ相談会が
3月23、24の両日、新潟伊勢丹4階紳士靴売場で開かれます。
時間は23日が午後1時から午後5時、24日が午前11時〜午後5時まで(途中休憩有)。
シューケアマイスターが、皆様の日ごろのお手入れにお困りの靴などを
実演を交えてわかりやすく説明します。
皆様の靴をピカピカに致します。
ご自宅で眠っている靴など是非お持ちください!
併せて靴のお手入れ教室が
23日午前11時〜正午まで新潟伊勢丹別館4階会議室で開かれます。
先着10名様で参加費無料。
冬に履いていた靴の表面が白く汚れてしまった、
持っている靴に適したお手入れ方法が分からない、
革製品を長く使うためにはどんなお手入れをしたら良いの、
などお悩みを抱える方は多いと思います。
シューケア用品を専門に扱うR&Dの二村氏が
靴や革製品のお手入れ方法について分かりやすくお答え致します。
教室は予約が必要でございます。
ご予約承り期間は20日〜22日の各日午前10時から午後6時まで。
ご予約承り電話:0120−100−645。
お問い合わせは新潟伊勢丹4階紳士靴、担当清水・菅原
Posted by RESH(リッシュ) at 23:57│Comments(0)
│お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。