2012年08月23日

REDWINGの8167×Vibram#700アンバー

こんばんは!

レッドウィングのカスタムリペアもおまかせください!

今回はアフターからご覧ください。



ビフォー



今回はJR大阪三越伊勢丹店からでした。

一体型のユニットソールからヒール付きのセパレートタイプに仕様変更、

色はアッパーのベージュスエードに合わせたチョイスです。

ソールはまったく別物になるため、履き心地も別物になります。

特にヒールが新たに付くので、靴の中にシャンクを内蔵する必要があります。

ですので構造的にミッドソールの交換も不可避です。

言葉ではわかりづらいですが、工房には靴を真っ二つにしたサンプルも常備する予定ですので

実際に手にとってご覧ください。

ちなみに、シャンクとは人間の背骨のような役割を担っており、

ヒール付きの靴でこれがないと歩き心地がぐにゃぐにゃしちゃいます。




出店にあたり、オープニングスタッフを募集しております!



【職種】
靴修理

【業務内容】
靴修理
受付
店舗管理

【応募要件】
・RESH.の理念「靴を修理して履く文化を創る」を共感できる方
・靴修理において日本一のプロ集団を作るため、既存スタッフと共に向上心をもって切磋琢磨していただける方

【歓迎要件】
・元気で明るい方
・靴修理経験のある方
・新潟市内勤務可能な方

【勤務時間】
8:00~22:00(店舗により異なり、入居予定施設の営業時間に準じます)

【勤務地】
新潟市
※入社後、大阪にて研修があります。

【休日】
月7日、夏期休暇・冬期休暇あり

【待遇】
各種保険完備、交通費全額支給

【給与】
給与18万以上(研修期間有3ヶ月)
※経験により応相談

《応募方法》
メールにて受付させて頂きます。
メールを確認後、随時連絡させて頂きます。
メールアドレス⇒kutsuasakusa@gmail.com

ご応募お待ちしております!  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:55Comments(0)REDWING

2012年08月23日

Tricker's×ダイナイトソール

こんばんは!

本日は神宮前店から、トリッカーズのダイナイトソールを使ったオールソールをご覧ください。

ダイナイトソールはトリッカーズのカントリーブーツなどにも純正で採用されているイギリス生まれの材料です。

それではどうぞ!

ビフォー



黒のサイドゴアブーツです。つま先をラバーで補強しておりますね。

アフター





コバ(ソールの側面)はツメ仕上げで元の仕様を再現しています。

オールソールは約2週間ほど納期を頂戴致します。

できる限り元に近いように仕上げさせていただきますし、カスタムリペアも可能です。

愛着のある1足をより長く履いていただくために。一足入魂です!




出店にあたり、オープニングスタッフを募集しております!



【職種】
靴修理

【業務内容】
靴修理
受付
店舗管理

【応募要件】
・RESH.の理念「靴を修理して履く文化を創る」を共感できる方
・靴修理において日本一のプロ集団を作るため、既存スタッフと共に向上心をもって切磋琢磨していただける方

【歓迎要件】
・元気で明るい方
・靴修理経験のある方
・新潟市内勤務可能な方

【勤務時間】
8:00~22:00(店舗により異なり、入居予定施設の営業時間に準じます)

【勤務地】
新潟市
※入社後、大阪にて研修があります。

【休日】
月7日、夏期休暇・冬期休暇あり

【待遇】
各種保険完備、交通費全額支給

【給与】
給与18万以上(研修期間有3ヶ月)
※経験により応相談

《応募方法》
メールにて受付させて頂きます。
メールを確認後、随時連絡させて頂きます。
メールアドレス⇒kutsuasakusa@gmail.com

ご応募お待ちしております  


Posted by RESH(リッシュ) at 23:33Comments(0)Trickers